フランスの世界遺産
Pont du Gard(ポン・デュ・ガール)を後にし
車でおよそ30分




着いた先は

古代ローマ時代の遺跡が数多く残り
イタリアやギリシャを思わせるような
異国情緒溢れる南仏の街







いざ 街の中心へ入ると
一通かつ細い道の多いことアセアセ


ナビが示してる駐車場に向かおうにも
どこからどう行ったら良いのかもやもや


暑さに空腹、ややこしい交通事情
イライラとパニックでもうお手上げ雷


菩薩ビー氏と運転交代です チーン
(いつ何時も冷静なビーちゃん、頭が下がりますガーン




とはいえ、さすがのビーちゃんも
あまりの一通具合に閉口気味ドクロ


同じ道を行っては戻り迂回しては戻り
ようやく駐車場へ入るも
空車サイン出てるのに駐車スペースゼロ
ハートブレイク




と、しばらく葛藤した挙げ句
空きのある駐車場へとたどり着いた頃には
15:00ちょっと前ドーナツ


レストランはいずれも
ラストオーダーの時間を過ぎており
モノプリでサンドイッチと飲み物だけ買って
(✳モノプリ:フランスのスーパー "Monoprix")
こちらの木陰で遅いランチに↓↓





(ニームのシャルル・ド・ゴール広場)




雲一つない青空の下
公園ランチも悪くないです食パン






腹ごしらえを済ませ
次に訪れたのが





(メゾン・カレ)








思いのほか小ぶりでビックリです!?目


中では歴史フィルムが上映されており
入り口でチケット販売してますグッ

(✳私たちは観なかったため、感想無くてすみませんタラー
ご興味ある方、ぜひこちらご覧くださいあしあと






続いて

「ニームと言ったらここでしょ」な場所へ
歩いて向かった私たちですが







チーン… チーン




(ニームアリーナ/円形闘技場) 

バリケードが張られて入れません爆弾




というのも、この日は
夜から行われるコンサートに伴い
規制がかかっていたのです
ハートブレイク




まぁ残念ではありましたが、外から
イギリスの音楽グループ Massive Attack の
リハーサルの様子がうかがえたので
ある意味ラッキーだったかなふたご座





(4月には古代ローマ劇鑑賞イベントがまじかるクラウン






さてさて、お次は





(噴水庭園)








実はこの敷地内に
ニームを代表する旧跡が2ヶ所音符






1つ目が





(マーニュ塔)




噴水庭園自体は無料ですが
マーニュ塔内の見学は有料ですコインたち

〔✳大人1人3.5ユーロ(詳細はこちら)〕





(ちょっと遠いけれど、円形闘技場の内側も少~し虹




先述の異国情緒
この写真から伝わるでしょうか?


パッと見ただけでは
フランスとは判りませんよね虫めがね




1度に大人10人、15人が精一杯の
小さな小さな展望台

そこへ1歩足を踏み入れると
まるで古代ローマへといざなうかのような
澄んだ空気でいっぱいです付けまつげ




そんなローマの先人たちに思いを馳せつつ
もと来た道を下っていると


ズズーーーッ、ドン!!




急勾配の螺旋階段
ズベーッと数段滑り落ちました台風




幸い手すりは掴んでいたものの
握力より滑り落ちる力の方が勝り
滑り台の如くサンダル裏からツルツルリ
そしてお尻をドカンハッ




以前よりブログ読んでくださっている方は
覚えていらっしゃるでしょうか??

5年ほど前に職場の階段から転落 スノボ
(✳この時は手すりのない階段で、頭からダイブ

それを機に未だ首が痛む私で(冬は特に)
以来、階段には十二分に気を付けておりましたが
フランスはマーニュ塔の石の螺旋階段
「滑落注意」の標示目の前でやっちまいました チーン

それから2日後のこと、日本へ向かう飛行機の中で
左太もも裏に妙な痛みを感じたと思ったら
なんと15cm四方の大きなアザができておりました
ハートブレイク




マーニュ塔 上られる方は
くれぐれも足元お気を付けくださいね注意






さて、噴水庭園2つ目の旧跡





(ディアン神殿)








一部かなり風化してしまっていますが

門をくぐれば
やはりそこは古代ローマ


なんとなく空気が違って感じられるのです
ダイヤモンド




とても静かな空間に心落ち着き
1日の疲れがふっと抜け去る
そんな不思議な神殿なのでしたピンク薔薇






これにてニーム観光を終え
滞在先であるモンテリマールへ帰還






最後に

ワニさん with ヤシの木です
やしの木




〔✳写真左下は噴水公園入り口(左上は拡大したもの)
右上は市庁舎入り口、右下は地面カメラ(笑)〕






星 おしまい 星






長々と書いてしまいましたが

ニームという街に
興味を持っていただけたら嬉しいです
おとめ座




本日もお読みいただき
ありがとうございましたロゼワインシャンパン