そういえば 目








虫除け網あみのその後について
すっかりUPしそびれておりましたアセアセ






実はあれからすぐ
寝室の窓に設置済みですグッ










以前は

浴室のすぐ側ということもあり
湿度が70-80%行ってしまうこともザラ
除湿機を入れても今一つ効果なく
冬の間は結露も重なり特に湿気ムンムン
そのうえ、窓を開けようにも虫が心配
(✳写真右上のグリーン感からお判りいただけるかしらやしの木


と、最悪の条件下にあった寝室も

今ではもう虫除け網あみのおかげで
日中、基本 窓全開 キラキラ




風通しが良く、湿度も50%前後に保たれ
快適そのものですラブラブ




店頭に並んでいる網あみには
黒いものが多いなか
こちらは白と目立たないのもGOOD音符




改めて同僚に感謝ですぶちゅー






ちなみに、何日か前に
どなたかのブログでも拝見しましたが

ビーちゃんと私も
シャワー後必ずカビ予防として
水をかけてから出るようにしてます

ランニングランニング


(✳一応浴室に大きな窓は付いているものの
日本のような換気扇はなく… 水をかけないでいると
シャワー後のもわ~っとした空気が抜けるまでに
だいぶ時間がかかってしまうのですもやもや






本日もお読みいただき
ありがとうございましたピンク薔薇