凱旋門からシャンゼリゼへと進み
訪ねたお店




(✳こちらよりお写真拝借カメラ




マカロンでお馴染み
ラデュレ




前回のブログの絵文字
マカロンピンクマカロンマカロン がヒントでしたハート




これまで日本では足を運んだことがなく








私たちは
地上階のバーカウンターにて
アイスクリームを注文
パフェ






ホイップクリームの下には
ラズベリー&ローズのアイスがたっぷり

そして
大きなラズベリーとライチの実も
これでもかと入っていて
かつ キンキンに冷えてて美味しかったです

ピンク薔薇


(✳ビーちゃんはいつもながらチョコアイス… 笑)








バースペース

そこは 私の愛する
ルネ・ラリックの香水瓶のよう香水




と、素敵な店内を眺めつつ
アイスもそろそろ食べ終わるかなぁなんて頃

お店の外で妙な音…


ザーっ傘ガーンもやもや




突然の物凄い雨音に
お客さん同士 目を見合わせるほど!!




軽いティータイムの予定でしたが
急きょ長居することに
コーヒー




気付けば
雨宿りがてらお茶をしにいらしたのか
たくさんの人で溢れかえる店内


さすがにお暇(おいとま)しましょと
出発前に2階のお手洗いへ

ランニング

(↑これまたとってもカワイイ空間なので
ぜひお手洗いも寄ってみてくださいね口紅 笑)




戻った私にビーちゃん
(✳以下会話文、英語)

「せっかくだしマカロン買ってこチョコ





「そうだね、買お買おーマカロンピンクマカロンマカロン
って、あそこ(:お持ち帰り専用マカロン売り場)
けっこうな行列だけど
わざわざ向こうに並び直さなくても
カフェ店内からもお土産BOX
注文できるんじゃない??






はい、できますカップケーキ





店員さんに聞いてみたら
すんなり OK ぶちゅー




というわけで
お会計の前にお土産BOX2箱注文財布
(ビーちゃんファミリー用とIsabelle用)






フルーツ系メインに
適当に選んでくださいって頼んだら
見事 私の好みに合致するものを
ピタリセレクトしてくださった店員さん

男性トイレ








カラフル~音符


しかも 期間限定の
ハート形のも入れてくれてるラブラブ





(↑1つ食べてしまった後ですがドーナツ 笑)



ちなみに

ビーちゃん一家用はどちらかというと
チョコやカフェ系が多め
全体的に深い色合いで大人な仕上がりにチョコカップケーキ






説明書きにカタカナも添えられてて
ビックリバレエ






賞味期限が冷蔵で4日と短い中
ビーちゃんは要らないと言うので

ドイツへ戻り
私1人・2日で大人食い
ウシシ

(✳実は私もマカロンそこまで得意ではないのですが
ラデュレのはイケるマカロンピンクマカロンマカロン 笑)




いずれも香り豊かで繊細な味わい
大変美味しゅうございました
ダイヤモンド






さてと、パリの話はこれにておしまい

長いことご拝読
ありがとうございました
リボン