いつも拝読している
あかりんごさんのブログ記事
から飛んで飛んでたどり着いた
やき子さんのこちらの記事
↓↓









ふと聞こえる キーン音






実は数ヶ月前のこと


やき子さんご夫婦とは逆で

ビーちゃんには聞こえて私には聞こえない

そんなキーン音
我が家にも存在しておりましたイルカ




その場所たるや ベッドルーム




就寝前で
キーン音以前に眠気が勝り
半分寝ぼけていたこともあり

「きっと耳鳴りだよ、ビーちゃんもやもや
疲れてるんだろうから早いとこ寝ませう」
(英語)

なんて半ばスルーしてしまった誰かさんアセアセ






それから数日後


今度は
私にもはっきり聞こえるキーン音ガーン


(✳以下会話文、実際は英語





「来て来て!! なんか音しない!?




別室から駆けつけるビーちゃんランニング

そして、しばし沈黙…十字架




ビーちゃん

「うん、確かにするねぇ雷



 


というわけで
2人して音の出所リサーチ開始虫めがね




壁の方から聞こえてくるけど
外で鳴ってるような気もするし
かといって特に電子機器も置いてないし


って、まさか
スマホの充電器じゃないよねスマホ






いや、その『まさか』なんです 滝汗






コンセントを抜いてみると
キーン音、ピタリ止みました目






以来

寝室でスマホの充電をしながら寝ることは
決してありません注意






加えて、だいぶ前からですが

睡眠時のスマホ
機内モード 必ず ON ですグッ




というのも、電磁波の影響で
健康を害すると言われているからドクロ
(✳これについては賛否両論あるかもしれません付けまつげ




ちなみに

ビーちゃんシスター(妹)は
妊娠を機に
電磁波に敏感になってしまったようで
ケータイを少し使っただけでも
頭痛がするんだとか チーン






もしご自宅等でキーン音がしたら

ぜひ充電器も疑ってみること
オススメ致しますふんわりウイング






私的には

ビーちゃんの電気シェーバー充電時のキーン音
最恐 です爆弾