週末フランスへ行く前から
喉の調子が…
と思っていたのですが
いよいよ強く痛み出しました
またまたブログ更新滞っております
昨日は
身体中 節々の痛み、頭痛
そして鼻づまりもあり
1日横になっていたいところでしたが
例の
が届く日 
ついでにもう一丁
ベッドにクローゼットに棚にと
別の家具屋さんもやって来る日 
なんでこう重なる
しかもこう体調悪い時に限って
というわけで
前日火曜日
部屋のスペースを少しでも確保すべく
本棚をDIY
からの本棚整理
なかなか見つからないと言っていた本棚
探しに探した結果、扉付きは諦め
先週金曜日(フランスへ行く直前)
2週間前に注文していた本棚の
パーツピックアップに家具屋さんへ
出来上がったのがこちら↓
とにかく詰めたー
(笑)
一応カテゴリー分けはしていて
上から順に
①ミュージカル&コンサートの
パンフレット
②詩集、画集、写真集、小説ほか
③洋書絵本、語学関連書籍
④マンガ、小説(文庫サイズの本 ×3列)
⑤絵本(中型・小型絵本 ×2列)
⑥大型絵本
(段ボール:ピーターラビット全巻箱入り)
なんともごちゃごちゃしてますなぁ
(✳日本からの船便で心配していたカビ
本は見事無事でした~
)
グレーのテーブル部分が
両サイド90度回転するという優れもの
日本語教育関連のテキストやミシン
文房具等々入ってます
さて、話は元に戻りまして
ソファのサイドテーブルの配達は
難なく終わり
いざ次の家具屋さんの来訪を待つ私
すると、仕事中のビーちゃんから
12:00-14:00の配達予定が
15:00-17:00に変更になったとの連絡
1日待たされるんかい
痺れを切らしお昼寝してると
ピンポ~ン
あっ、もう16:00過ぎ
と、ここからが
思った以上に時間がかかる
家具屋さんのスタッフ2名
息絶え絶え

事前にマンション4階・階段ONLY
と伝えてはあったものの
引越し業者さんではないのでねぇ
若干1名かなりの体格の方で
もうぐったり
途中でお水を渡しました

しかーし、さすがの彼らもギブアップ
計5点のうちの1つ
組み立ての済んだ展示品の棚
(50%OFFで購入)
これだけは重すぎて運べないと
マンション入ってすぐの
オープンスペースに
置いていかれました

いやいや
上まで運んでくれるっていうから
安い方にしたのに
分解してまた組み立ててって 
ビーちゃんが仕事から戻り
オープンスペースにて(絶対氷点下だわ
)
共に分解作業に取りかかる
ただ、分解しようにも限界があり
引き出し部分が外せない
(=1度取り付けたら引き返せないトリック)
もうあとは火事場の馬鹿力っていうのか
アドレナリン全開 で
どうにか頑張って運びましたわ

これから今度はDIY地獄
今日はひとまず
寝ます。
✳あまりの体調不良に
まとまりのない記事ですみません
ご拝読ありがとうございます

