10/31と言えば、私も大好きなハロウィンハロウィン


日本では英会話スクールでもハロウィンレッスンが恒例となっていましたまじかるクラウン 小さな子どもたちがcuteなコスチュームで現れるなか、私は決まってヴィランズウシシ 仮装にもちょっぴり気合いが入ります鏡(笑)


今年は残念ながらクモの巣やら骸骨のガーランドやら、ハロウィングッズはみ~んなコンテナの中船 来年飾れるのを今から楽しみにしています!! って、ビーちゃん、そういうの乗り気じゃない… だってフランスではハロウィンパーティしないんだものアセアセ


それはさておき、ドイツは10/31は宗教改革記念日、11/1は万聖節(ビーちゃんと私の住む町、バーデン=ヴュルテンブルク州とその他4州)でお休みです星空 前者については本来プロテスタント信者の多い5州のみに限られた祝日なのですが、今年ちょうどマルティン・ルターが宗教改革を始めて500年という記念すべき年に当たるため、ドイツ全土(16州)でお休みに十字架音符 ルターさん、感謝ラブ ビーちゃんが私と一緒に今日というこの日に引越しできるのも、あなたのおかげですキラキラ