私の通っている教会は、先唱は挙手制だ
といっても、音大出のプロの方が歌われていることが多い
音大出て無い方々も、とても声がよく、声量もあり、素晴らしい歌声の方々ばかり
そんなハイクオリティな先唱者の歌声を長年聞いている教会の方々の前で、今週、先唱デビューをすることになった
半分の私は、音大も出てないし、コロナで歌ってないので声が出なくなっているし、身の程知らずと叫んでいるが、もう半分の私は、歌で奉仕をしたいと強く思っている。ミサの部品になりたいと思っている。
シスターに相談したところ「それはお恵みだから、やりきりなさい。お祈りします」と言ってくださった。涙が出そうだった。
毎日練習してきた。移動の時、夜寝る前に。少しづつだけど、音域が広がってきた。
ほぼ暗譜で歌えるようになってきた。
これで、ミサの妨げになるような歌声だったら、自分が一番わかるはずだ。
そしたら、きっぱり方向転換して、別の形での貢献を考えようと思う。