モラハラで離婚


モラハラを問題にしたいわけでなく


モラハラとゆう単語の乱用に疑問


仕事を辞めるとか、離婚するとか、そーゆー理由にモラハラもあるわけだけれど


それって境界線が曖昧だよね


発信側は冗談・ブラックジョークとして


受け取る側は本気として


その差があるから


だから、モラハラという意識はおいといて、


メディアで「どこぞの芸能人離婚、モラハラが原因か」みたいなのみると


ちょっと違うしそんなん放っとけばと思う


「モラハラが原因で離婚します」と公言していないわけだから


「ちょっとした意見の食い違いとか喧嘩で傷ついた」ことまでモラハラって言ってるみたいで


なんだか腑に落ちない


そんなことをもやもや考えながらお風呂に入りつつ掃除もついでにしてたわけだけど(昨日の夜)


とりあえず私は、やっぱり今の会社の人間関係が嫌すぎるので辞めることにしたのですが、


「ちょっともう1回考えなおしてみて」と言われ、退職時期を曖昧にされているのが辛いです。