マイクラの映画を観てきました、
子供たち初の映画館。
長女が2時間じっと座ってられるか
というところで
今まで映画館に連れて行ったことが
なかったんだけど、
長男次男がやっているゲームの映画だし、
長女も年長さんになったし、
出掛けるには今が一番いい年齢かなと
最近すごく思ってて
(中学生になったら親と出掛けるなんてしてくれなくなるしね)
急遽決めた。
自宅から少し離れた
ショッピングモールの映画館で、
チケットは事前にネットで購入。
(トイレに行きやすい、観やすい位置を確保)
映画を観に行った、という点では
とても良かった。
事前にチケット買っといて良かった。
トイレ、やっぱり途中で行った、
観る前にも行ったんだけど笑
内容もどうかなーと思ったけど、
長男次男は楽しんでた、
長女は少し怖がってたけど
最後まで観れた👍
その後ショッピングモールに行って
お昼ご飯食べて、
少しプラーっとして帰宅。
プラーっととか言うけど
何だかんだ3時間ほどいた。
昼ごはん調達にバタバタし、
いつもの自宅の感じで
子供たちにあーだこーだ口出してたら
隣の男性に冷たーい視線送られ(-_-)
長女は室内アスレチックに入りたい!
とギャーギャー騒ぎ
(以前も入ったことある場所だったけど、少しリニューアルされてた&利用料爆上がりしてて、今日は映画観たし、また今度にしようと言ったが、年長さんには中々通用せず)
なんとか別のものでなだめて、
おやつ買って食べながら帰宅。
天気が悪かったからか
行きの車の時点で
私は頭痛。
(先週の土曜日も最強に酷くて、頭痛が始まってしまうと薬が効かない)
今日はそこまで酷くならなかったから
なんとかなったけど、
日常的な買い物とか
ショッピングモールとか行くと出る
特有の頭痛と目眩(今回は軽度)
が出てしまい、
もう少しゆっくり見たかったけど
(いや、そもそも子供いる時点で無理だけど)
自分的には不完全燃焼で帰宅。
家に着いて30分くらい横になって
結局晩御飯は簡単にカレーにしたけど
その簡単なカレーですら
なんだか段取り悪すぎて、
今日はダメだこりゃの1日でした。
その買い物中にでる
特有の頭痛、目眩の原因が知りたすぎて
ネットで調べるんだけど不明。
PPPDってのが出てくるんだけど
どうもそれとは違う。
仕事のときは仕事に集中してるからか
あまり感じないけど、
その場で立ちっぱなしの仕事をすると
平衡感覚失う感じの
軽めのフワフワ系目眩は感じる。
これは何なんだ、
病院行くほどでも…ない…?
自分の体、難しいわ。
こんなので来月、日帰りで
東京に行こうとしてるんだけど
(子供たちと)
体力持つんだか…。
