産まれて5日目になるけど、新生児ほんと可愛い🩷


仕草にキュンキュン🩷



もうこれで妊娠することは無いと思うので、噛み締めながら育児することになると思う。



年齢も若かったら3人目産まれて、余裕があれば第4子もって考えるけど、私も36歳で次産むなら38か40。


体力的にも精神的にもむり。。。


今回の妊娠生活で、もうしんど過ぎて倒れそうやった。



なので、今の第三子が最後だと思うと余計に可愛く思える。



産まれてすぐだけど、授乳はかなり順調そうだ。生まれたては、体重が一気に減るのだけど、その後、持ち替えして、体重も順調に増えてるそう。



今日は第三子の検診があった。


予約は朝の9:20なのだけど、起きたら8:35で間に合うか?ってビックリしたよ。
夫を叩き起こして、すぐにKaiserへ。

子供達は両親が見てくれた。

その日は土曜日で大雨だったけど、無事に時間通りに到着した。


Newbornの所へいくとそこはピンポンして中に入る。
今回は夫も一緒。

息子くん、3時間くらい授乳してなかったので、お腹空いて泣きっぱなしだった。

でも、体重を測ってからのその場で授乳してどれだけ体重が増えてるのか見るので、ちょうど良かった。



片方ずつ飲ませて体重の増え方をみる。

7 lb 3.3 oz(3269g)だったそうで、産まれてから体重が一気に減るのだけど、それでも1ozは増えたそうなので、素晴らしいと言われた。

しっかり母乳は飲めてるみたい。

とりあえず一安心。


第二回目もnewborn検診があるが、そうどうする?って聞かれたので、あなたの場合、母乳も出てるので、2回目のnewbornの検診はいらないと思うわ。と言われたので、予約とらずに。


とりあえず、息子は生後5日目だけど順調に育っているみたいなので良かった。

次の検診は、担当ドクターがしっかり診てくれる2週間後。

それまでどれだけ体重増えてるかな🐷



それでは