久しぶりに日常の事を記しておこうかと。


少し前のブログで、親戚の家を借りて住むって言っていたが、今住んでい人が来年末くらいまで出ないと言い出して、結局家を借りるのをやめておくことに....

一軒家に住みたかったんだけど、まぁ縁が無かったと言う事で、、、
こうなったら、借りるのも買うのも一緒だとの事で、このベイエリアで家を買おうとしている私達😓



今の家あたりで家を探しているが、なかなか空き家が無い😭



多分、私達が住んでる場所の立地が良すぎるから誰も家を売らないのだろうなぁ😞




まだ家探しは続くのだけど、正直もうこのduplexで当分の間は良いと思っている私。

旦那が家で仕事してるから、二人目出来たらそりゃカオスになるだろうけど、その頃には、オフィスオープンしてないかな。

というか永久的に家で仕事OKなんだけど、そうなると2LDKだと狭すぎる....




私は、少しの間は、ちょっと家探しはやめておこうかな。旦那はずっと家探ししているけども🤦‍♀️












はい。話し変わって....


タイトルにあるように、旦那、車を買いました。


リースの車がやっと3年で切れるので、そのタイミングで車をいつも買い替えるのだけど、ずっとリースの車だったので、自分達の車では無かった。なんだか3年間一緒だったから寂しい気持ち。


MAZDAのCX5って言う車で、旦那は、車が近寄ってくるとセンサーがピピするのがうっとおしくて、この車に乗るの嫌がっていたけど(すごいセンシティブだった...)、私は割と好きだった。



今アメリカは何でも品不足で、車も全く売ってない状況。


旦那はFordのでっかいトラックを買いたくて、それが、電気をチャージして走らせる、今で言うエコカーのトラックで今年夏頃予約して、出来上がりが、すごく延びて来年の夏か秋頃になるそう😓



そうなったら、リースの返却もあるので、トラック買うの無理かなって。



そっから、今になって車を探していたけど、品不足、馬鹿にしてたわ。


全く車売ってない。


新車じゃ無いと旦那が嫌で、リース切れる前に片っ端から色んな会社の車とコンタクトを取った。


7人乗りの物を探してて、もし私の両親が来た時でも車に乗れるようなサイズの物を探していたが、本当にどこも車無くて、売っても普段より少し上乗せした値段で売っているみたい。



アメリカは大きな車がいっぱいあるけど、どれも燃費が悪く、ハイブリッドもあまり無い。

というかハイブリッドだと車社会のアメリカでは、遅く感じるらしく、みんなガソリン車を選ぶそうな。




旦那は、もう日本車は嫌だなぁ。MAZDAのセンサーが嫌だから、日本車はダメだと言うのでアメリカの車で探してたけど、どこの会社も全く連絡来ず。連絡来たとしても、めっちゃ上乗せさせられたぼったくりの金額で売られる。


半分諦めかけてた。



唯一、連絡来たのがACURAからだった。




まぁ半分日本車みたいなもんだけど、ACURAって日本で売ってないんだね。

INFINITYもだけど。


最新モデルで、値段もそこそこするけど、旦那は試乗したら気に入ったみたいで即買い😂







MAZDAにデザイン似てるけど、車の中は全く違う!


ウインドウに文字出てビックリ😂





今の車凄いわ😂




ナイトモードだと車の中色変えれたり、ホンマに凄い!!!青くなってるが色変えれるモードらしい。






とりあえず、車は買えたので、安心。


今度は家だなって。






お金が飛んでいく〜えーんえーんえーんえーん






それでは