『親父が死んだらレクサス買ったわ!!』

って言われてるかは謎ですが

父親が3月5日に亡くなって約1ケ月1週間後の4月13日に新車が納車されました。


CPO(L認定中古車)でもない限り1ケ月での納車はありえないから。。

また、父親が亡くなるのが分かっていたなら注文も入れなかったよ。

あまりにも突然で

あまりにも急な事で…

かなり滅入ったけど

やっと少し落ち着いて生活出来る様になってきました。


















レクサスNX350h FスポーツAWD
外装色 ホワイトノーヴァ
内装色 ヘーゼル
2025年モデルのFスポーツ&ヘーゼル内装
ディーラー1号車(らしい!?)
1月20日に注文して約3ケ月での納車でした。
まぁ〜〜〜〜〜〜〜
納車されてすぐにがっかり(´・ω・`)しました。
『レクサスの塗装は世界一!!!』
と今までは思っていたのですが
新車なのに全塗装したの!?
って位の柚子肌に絶句。。。
更にDでコーティングしなかったから!?
汚いウエスで拭いた窓ガラスとドアミラーに更に凹みましたが…気を取り直し何も見なかった体で納車式を無事に終えました。
(どうせ次の日磨きに出す予定だったので。)

13日にブログUP出来れば良かったのでしょうが…
翌週に父親の七・七日忌(納骨)があり
とても浮かれる気分でもなかったのでスルーしました。








↑これね洗車する時大変。

ピストル型の小型エアーブロー購入していたのでエアーで水滴飛ばしてます。

拭くのは…無理。








先週末(11日)に1ケ月点検受けてきました。

数点分からない事を伺い問題なく終了。

その後ガソリン入れに行きGS着いたタイミングでの1000キロ。

キリ番GET!!!

タイミングばっちりでした。。。


昨日14日にナビのアップデートして失敗して焦るも今朝アップデートの再トライ。

今度は成功したらしい。






オモチャの絵からアップデートしました。

ドライブレコーダーのアイコンも変わったような………!?






外装色以外はほぼ完璧な出来です♪

…なだけに外装色は手を抜いて欲しくなかったな。。。

L降りてから10数年の間に塗装の工程を1〜2工程抜いたよね

きっと。

これならソニックチタニウムにすれば良かった。

黒だと柚子肌嫌だな〜と思って白にしたのにこれでは………ね。


次があるとしたらホワイトノーヴァは選ばない




※相続に関してはほぼ終了しました。

相続登記も司法書士さんにお願いしてあるので6月頭位には終わる予定。


後は税務署………