BRへの道 2012 序章3 | Miracle Fishing

Miracle Fishing

海へ浪漫を求めて。奇跡の1匹と出会うまで…



ショア・オフショアどちらも出撃します。

アメ,サクラ,ヒラメ,ブリ,マグロ 年間5冠を目標に帆走中です。

A子 「今日はダメだって言ったじゃない!」  ((>д<))イヤー


B男 [ちょっと口に入れるだけでいいから。。。] (;^ω^A ホラホラ・・・



どもども kan です。




諦めないことが大切です。。。。。


昨日はBRの調査へ・・・ほとんどが移動で終わりましたけど(T_T)


朝一は道北方面で調査の予定が、到着すると海には一面、雲丹漁師が。。。。。


こんなんじゃ魚が寄ってきませんよあせる



はい、移動決定。一路シャコタンブルーを目指して。。。。。。ブロロロロDASH!DASH!



積丹半島グルっとまわりポイント調査。


ん~~ ビューティホー & ワンダホー 合格


積丹ブルーは何時見てもサイコー


が、


風が強くて竿出せません・・・・移動決定DASH!


とある岬へ到着するも、時間は午後1時


いやいや時間は関係ありません。そこに魚がいれば釣れると信じていますから(;^_^A



。。。。。。



。。。。。。。。。



。。。。。。。。。。。





17時 納竿。。。。(´□`。)ポカン


帰路につく・・・・




NEW ROD の試し振りにはちょうど良しあせる

と云うのも、リーダーを長めに取ってリールに巻きこみたかったのだけど、

今まではキャストの度にバチバチと音立ててたから気になってたのです。


今度のロッドはラインのバタツキを抑えるシステムのロッドにしたから、

試し振りがしたくてしょうがなかったのです。


結果、フルキャストしてもなんのトラブルも無く問題ありませんでした。よかった。。。


ZENAQ の RG(ルーフガイド) なかなかイケますよグッド!


これで次のもう一本もRGにすることにしますよ。




さて、お魚ちゃんはいましたよ。


時折、ナブラが立つくらいベイトもいますし、ボイルもあった。


釣れませんけどね (-。-;)


一度だけペンシルに反応しましたが、フッキングできず


てか、完全にもて遊ばれてましたね



着水 → ワン・ツー → ジャンプ!!



あれ? ペンシルが飛んだ!!



はい。バカにされています (`×´)


ちょっとだけでも口に入れてくれれば。。。。


うまくいきませんね )`ε´( 




そんなこんなでポイント調査も終了~クラッカー


そろそろ本格的に動きだそうと思います。


ショアからブリを釣るのです。メラメラメラ


バットからロッドがブチ曲がるブルーランナーを捕獲するのです。メラメラメラメラ


BRへの道 2012 スタートです。。。。。