苔竜胆(こけりんどう)ってどんなかな? | Cobucim コブシム

Cobucim コブシム

この地球大丈夫かな?
自然の中で起こる、日々の出来事です。

 

 

 

リンドウ科の越年草で

 

ちっさい1㎝くらいの青か白の花を咲かす

 

リンドウらしいラッパ型の花

 

背の高さは5㎝から10㎝

 

ロゼっと状の葉をつけているけど目立たない

 

思いっきり小さくて可愛い

 

 

苔竜胆(こけりんどう)

 

 

畑でも田んぼでもない普通の土に頭だけ出して枝分かれ

 

兄弟で騒いでいる

 

賑やかでいいんでないかい


 

 

 

どの写真もおんなじに見えるのは私だけかな?

 

よ~く見たら違うんだけどわかるかな?

 

まあどの顔も親族だから似てないとおかしいよね

 

 

この苔竜胆、個体が少なくて珍しくなっているそうな

 

だから盗掘されることも出ているらしい

 

対策として、監視カメラを設置したりカウベルを付けたり

 

花にGPSの追跡装置をつける話もある

 

大変だなぁ

 

 

 

 

苔竜胆は竜胆属の中では一番小さい花

 

苔みたいに小さいということでこの名前だそうだけど

 

苔よりも姫竜胆なんて名前のほうが可愛いと思うのだが

 

姫とつく竜胆は別にあるようです。

 

 

姫と聞くと

 

我が家の姫は・・・恐い

 

食事はゆっくりと、しっかり噛むのだけど

 

テレビを見ながら食べてると

 

さっさと食べんかい・・・箸が止まってる・・・

 

口は動いてるんだけど

 

 

お宅は?

 

・・・・・やはり

 

 

Cobucim

 

 

 今日のは小さい、スマホで見たらまた小さくなってしまいます。写真をクリックして大きくして、出来れば虫眼鏡を使って見てください。

と苔竜胆が言ってます。