その人気をしのぐ勢いのフラットラッシュ!
そんなフラットラッシュとは一体どんなものなのか!?
↑こんな風に普通のシングルエクステは丸い筒状なので、同じように丸い筒状のまつげに乗せる時に接着面はとても少ないです。
そこでフラットラッシュは、2本の極細エクステをくっつけたような特殊形状で、根本の部分に溝があります。
この溝にピタッとまつげがはまるので、
接着面はかなり大きくなります

そして、きしめんのように幅広の形なので
正面から見ると太く見えるのですが
横から見ると、かなりの薄型。
なので通常のエクステの約半分の軽さになるのです

だけども、毛先は2本のエクステがくっついたような感じなので、フワッと濃い

この不思議な感じ

要するに、
シングルよりも軽いのに
太く見えて、持続も良い
という

優れものなのです。
このフラットラッシュ
今まで太めのエクステをつけていた方には
とってもオススメ!
太めのエクステ(0.20ミリ~)は
自まつげの約倍の太さがあるので
どうしても取れやすくなってしまいます

しかしっ

フラットラッシュは約半分の軽さなので
圧倒的に軽く取れにくくなるのです

更に、自まつげにフィットするので
まつげをエクステのカールに
沿わせて固定出来るため
下向きまつげも上向きになる効果が!!
日本人の場合、
下向きまつげの方はとても多いので
このリフトアップ効果は
とっても嬉しいですね!!
最近では、自まつげにカールをつけて
エクステをつける
アップワードラッシュも流行中ですが
フラットラッシュも同じような効果が
ある上に軽い!
でも、太く見える

このたくさんのおいしいどこどりで
大人気になったわけです

仕上がりはシングルとどんな違いがあるかと言うと…
after
右がフラットラッシュです。
両方とも
Jカール、太さ0.15 、長さ13ミリです。
右のフラットラッシュの方が、
カールがしっかり見えるのがわかりますか?
2本のエクステがくっついたような形状なので
カールがしっかりついてます

アップにすると…
こちらが通常のシングルエクステ
ちなみにセーブルです↓
これがフラットラッシュ↓
肉眼で見ると、もっとハッキリと違いがわかります

この濃さとリフトアップ効果で
通常のシングルエクステよりも
目力は数段アップ

更に軽くて持続も良しとなれば
次世代のマツエクと言われるのも納得です!
もしかしたら、数年後には
シングルエクステはなくなって
フラットラッシュが定番になるのかも…

このフラットラッシュ、
もう一つの人気理由は、
実はとっても付けやすいんです。
根元に溝があるので、
自まつげに簡単にくっついてくれるため
施術者側からしても、
まるで腕があがったような感覚になれるエクステなのです

そのため、まだ新米のアイリストでも
きれいにつけられるので
サロン側からしても推したいメニューなのです。
ただ、デメリットは…
やはり通常のエクステよりも
お値段が高いのです

通常のエクステは…↓
安ければこれくらいのお値段で売ってるのですが…
フラットラッシュは↓
メーカーに寄ってですが、倍以上のお値段になることが多いので、
どうしても、サロン側でも
フラットラッシュは高くなってしまいます

今のフラットラッシュの相場は
100本6500~8000円くらい。
ちょっとこの価格帯だとお高いので
アイズでは、
フラットラッシュ80本まで4,990円 | 両目で80本までのつけ放題。 |
---|---|
フラットラッシュ100本まで5,990円 | 両目で100本までのつけ放題。 |
フラットラッシュ120本まで6,990円 | 両目で120本までのつけ放題。 |
フラットラッシュ140本まで7,490円 | 両目で140本までのつけ放題。 |
フラットラッシュ160本まで7,990円 | 両目で160本までのつけ放題。 |

フラットラッシュは濃く見えるので
いつもより本数を減らしてもさほど
さみしい感じはしないですよ

今までシングルエクステだった方は
ぜひフラットラッシュお試し下さいね!
アイズでは
全店で
フラットラッシュ予約可能です!
各店の詳細はコチラ↓
大宮東口店 大宮西口店
浦和店 武蔵浦和店 朝霞台店
川越店 川口店 蕨店
東大宮店 上尾店
アイリスト募集中です!
経験者25万円~、未経験者23万円
パート1200円 ※経験者のみ
の厚待遇です
