日本での医療大麻の認知拡大のための某プレ◯ボーイ誌で袋とじヌードやることになりました。
と、エイプリルフールということでちょっとくだらない事を言ってみましたが、それは嘘ですw
真面目な話、ここのところ考えることが色々あって更新は結構間が空いていますが、公安に消されたりということもなく、療養中の日々を送っています。
カリフォルニア滞在中は、起きてダブしてコーヒー淹れて野菜に水やって。そんな日々だったのですが、今は起きてまずプチプチ錠剤を取り出して抗生物質と痛み止めの麻薬を摂取。本当に不健康そのものな気がします。
この間行ってきた冤罪の件でドキュメンタリー映像があったのですが、無実にも関わらず死刑を宣告され48年間も拘束され続けた袴田氏の様子が頭から離れません。人間、社会から隔絶され続けると精神的に壊れてしまうのは理屈としてはよくわかるのですが、実際、目の当たりにするとその惨さというか、歪んだ世の中の在り方に溜息がでますね。
今朝ツイートでも流したのですが、あるブロゴスの記事によると社会が変わらないと思っている若者が日本だと3分の2を占めるそうです。
選挙投票率だけじゃない?スウェーデンと日本の若者の社会への関心の違いがわかる6つのデータ
確かに、簡単ではないと思います。しかし、はなから諦めていては何も良くはなりません。でも逆に僕たちの世代が真剣に向き合うことを始めれば、それは大きな変化にも繋がるはずです。「生きる」ということの意味について、今一度改めて皆さんもよく考えてみてください。
真面目な話、ここのところ考えることが色々あって更新は結構間が空いていますが、公安に消されたりということもなく、療養中の日々を送っています。
カリフォルニア滞在中は、起きてダブしてコーヒー淹れて野菜に水やって。そんな日々だったのですが、今は起きてまずプチプチ錠剤を取り出して抗生物質と痛み止めの麻薬を摂取。本当に不健康そのものな気がします。
この間行ってきた冤罪の件でドキュメンタリー映像があったのですが、無実にも関わらず死刑を宣告され48年間も拘束され続けた袴田氏の様子が頭から離れません。人間、社会から隔絶され続けると精神的に壊れてしまうのは理屈としてはよくわかるのですが、実際、目の当たりにするとその惨さというか、歪んだ世の中の在り方に溜息がでますね。
今朝ツイートでも流したのですが、あるブロゴスの記事によると社会が変わらないと思っている若者が日本だと3分の2を占めるそうです。
選挙投票率だけじゃない?スウェーデンと日本の若者の社会への関心の違いがわかる6つのデータ
確かに、簡単ではないと思います。しかし、はなから諦めていては何も良くはなりません。でも逆に僕たちの世代が真剣に向き合うことを始めれば、それは大きな変化にも繋がるはずです。「生きる」ということの意味について、今一度改めて皆さんもよく考えてみてください。