変化!!!

割とセンセーショナルな題名の方がアクセス数は上がるのかも知れませんが、今日はほんとに変化です。
今日起きたらなんとサマータイムになっていました。
全然めっちゃ寒いんですがlol
で、どういう事かというとmacで日本時間を見たら8時。
なのにこちらは1時...。
寝てる間に1時間失った気分です。

というわけで、現在5時半、チラムしてコーヒー飲みながらブログを更新しています。
朝起きて、ふと「こんな遠くまで来ちゃったんだな。」と思ってみたり、切ない気分症候群とも戦っていますが負けていられません(苦笑)
ぶっちゃけ、ほんとはちょっと帰りたかった(涙)
ほんとはね。
普通に考えて、誰でもいい加減、そろそろ普通に暮らしたいでしょうけど。
まぁ、でもそんな事言ってても現実はどうしようもないですからね。
これは決めた事なんで。
でも、ほんと先の見えない長距離走みたいだ。
とはいっても年内にはケリをつけますが。
ちなみに「医療大麻」で検索すればwikiの次にこのブログが出てきます。
このままの位置を保てば「医療大麻」に興味を持った人は嫌でも目にする事になります。
金をかけたSEO対策はしていませんがnetも使いようですね。
これも重要なファクターです。
そんなこんなで、実際、前回の放送で今月末は帰国しない事は決定したのでその上での今後の方向性について検討していますが、なんせ参考にするものがあまりないというか本当に暗中模索ですね。
ちなみに日本では、僕があんまり時間がないのをいい事に「twitterや掲示版などで人の裁判内容に関する嘘をばら撒く」のが流行っているのか、結局いつもの人が頑張っているだけなのか、まぁ、あんな連中が仮にも「医療大麻」をネタにNPO団体とか片腹痛い限りです。
タイミング、費用、可能性など構成要素が多いのですぐにはすべて決まりませんが、そういうわけで、書ける内容は限られますがちょっとこの機いろいろと方向性を固めたいです。
というわけで、ちょっと放送のタイミングや内容も考えます。
で、それに伴ってという訳ではないんですが新ブログ「哲子の部屋」が公開始まりました。
バナーも近いうちに作るんでヨロシクです☆
こちらはサンフランの友達にお願いしていますw
さて、裁判中の被告の所有(所持ではないんですが)する大麻草の成長具合、皆さんも楽しみにしていてください。
というわけで、ここに来て更に新展開を迎えていく事になりそうです。
なので、また週明けには放送するつもりなのでよろしくお願いします。
p.s.モーリーさんのサイトi-morleyに、こないだのゲスト登場時のリンクや108に関する記事があがってました。
みなさんも見てみて下さい。
モーリーさん、本当にありがとうございます。
(これは、日本の為にありがとうございます。という意味です。)