活動報告UP!!!

HPに5/28の公判のリポートアップしました。
公判の後で、若干話題にあがったのですが、活動資金って大変ですね(苦笑)
実際、金銭的に余裕がないと出来ない事なんかもあったりする訳で、あと、もう少し余裕があれば。とか思ったりする訳ですよ。
ちなみに、これまで頂いたドネーション総額が、
¥175,763-
です。
ありがとうございます。
弁護士費用が最低¥500,000-、他証人喚問の為の渡航費、資料集めや周知活動など、かかる経費はきりがないですが、ぶっちゃけ、まだまだキツいですね(苦笑)
まぁ、集まらなくても自分でなんとかするしかないんですが。
たまには弱音も吐いてみたくなりますね。
貧乏暇ナッシングです...。
まぁ、内容が内容だけに、血液製剤薬害とかみたいにはいかないのは仕方ないですけどlol
これが、一千万くらい資金があればスタッフ入れて、厚労省突撃取材とかイロイロやりたい事はあります。
いろんなドクターや政治家が、どう返答してくれるのかも見て欲しいですね。
被告生活の途中で医療大麻が認められている国に行って、治療風景をyou-tubeにアップとかもアリw
裁判中にいろいろPRした方が、世間の人の注目度は高いと思うんですよ。
やはり、この活動を通して思うのは、一人一人と面と向かって話をする事の大事さなんですね。
いわゆるネット上でのやりとりでは、偏見や先入観が先行してしまうんですが、直接話すと、ちゃんとわかってくれたりもします。
その為には、この期間中にいろんな所に出向いて大麻って本当はなんなのかをアピールしていくのが効果的なんだと思います。
と思いつつも、出来る事しか出来ないんで、行けるとこまで行ってみます(苦笑)
とは行っても、よれてる訳ではないですよw
たまにはポロッとこぼしてみたくなっただけなので、ご安心ください。
ま、これも医療大麻裁判男の個人的なblogになりましたという事でw
あっ、医療大麻貧乏ってそれはそれで新しいかも(微笑)
若干お疲れ成田賢壱lol