今週のお知らせ 2/4 | irutoco 日誌。

irutoco 日誌。

秋田市旭南でリスタートのirutocoブログです。

衣食住のライフスタイルショップです。
旬の美味しい物も販売しております。

こんにちは、irutocoです〇 

(閉店後のblogになってしまいました。。ごめんなさい)

お休み中の週末に、相次いでiPOSHのお問い合わせがありまして。

販売元さんに

iPOSH詰め替えパウチの発注をお願いしようかと思っておりましたら。

「コロナウィルスの影響で、現在在庫が無く、発注もお断わりさせていただいております💦」

とのお話。

そっか、それで東京のお客様からお問い合わせがきていたのね~~

納得です。。

 

現在irutocoには

iPOSHの400ml本体のみ、在庫ございます。


お取り置きもできますので

お困りの方ご利用ください。

(2/7 残り2本となりました)

 

マスクも相変わらず品薄みたいですね。

マスク・・作っちゃえばいいのに。

簡単に作れますからねグッド!

 

そういえば

ご来店のお客様もマスク率高くなってきたな~

 

 

 

 

2月の講座へのお申込み

まことにありがとうございました!

 

①免疫UP上級編講座

②りえ先生の個別健康相談

 

すべて満員御礼となりました。

皆様の学ぶ意識の高さに感謝感謝でございます。

 

一般的に健康に良いといわれている食材が

実は自分にとってはそんなによくなかったり

はたまたその逆も然り

 

その時の体の状況だったり

個体差が一番大きいような気がしますが

 

体の声を覗いてみるのが

怖いような

見てみたいような

まるで占いのような、、そんな個別相談です。

 

是非、巣立っていくお子様にも受けていただきたいなと思います。

子供を見てほしい、というお母さんたちの声が多く聞かれます。

お子様がこれからしっかり自己管理できるように、の

母心なんでしょうねニコニコ

(自分も、初めて受けたとき同じことを思いました)

 

全部の回が満員御礼だったので

もう一枠、勉強会を企画いたしました。

 

NEW「体のことを楽しく学ぼう 初級編~どうして風邪って必要なの?」

2月26日(水) 11:00-13:00 irutocoリビング 

4組様限定(残2席) お茶、資料付

風邪や病気の仕組みを紐解けば

体調不良も怖くない?

西洋医学・東洋医学両方の面からわかりやすく

看護師のりえ先生がお話しします。

 

 

↑こちらの講座、リクエストを頂いておりまして

開催決定しました~。

 

 

3月も企画しておりますので

日にちが決まりましたら

こちらでお知らせしますね音譜

 

お申込みはirutocoまで。

 

 

今週のirutocoは

無農薬レモン、ぽんかん入荷しています〇

季節柄か

無農薬レモンは人気ものです。

取り置きもOkですよ。

1キロの量はこのぐらいです。


 

 

今週も火~土の通常営業です〇

よろしくお願いします。

 

おまけ

今日はぽんかんでシフォンケーキ焼いてみました。

ちょっとカステラっぽい味になりましたよ♡


明日もぽんかんシフォンです。

※今週分のぽんかんは売り切れました!
また来週をお楽しみに。
次回は無農薬で作られた、伊予柑も入荷します。