こんにちは晴れ
 
 
昨日のお散歩は、
いつもの金立山へ――車
 
 

金立公園の徐福長寿館

 

 

せっかくなので

金立公園にあるバラ園を見学しました。

 

 

 

 

約13種類80株のバラが植えられてて

「今が見ごろ」と

 

地元テレビ番組で紹介されていたのです。

 

昨日は(も)かなり暑くて

バラの花もお疲れ気味というか、枯れ始めな感じでした(;'∀')

 

 

 
品種:うらら

 

品種:プリンセスアイコ ちょっと枯れ気味

 

品種:ピエール・ド・ロンサール

 

品種:アンネのバラ

 

品種:プレイ(祈り)

「アンネのバラ」を改良した品種で、「平和を祈る」という意味だそう

 

 

優雅な花々に囲まれて

 

ひなこのお顔も

心なしかエレガントに見えますねニコニコラブラブ

 

 

 

 

 

そうそう、

 

わが家にあるバラの鉢植えも

(小ぶりではありますが)

今年はきれいに咲いてくれました。

 

 

 

 

この2鉢は実家から連れてきたバラ。

空き家になった実家でほぼ放置してましたが、元気に成長。

実家を貸し出すタイミングで連れてきました

 

 

自然豊かな庭付き戸建てから

マンションの狭いベランダへ移動させられ

環境が激変 アセアセ

 

昨年は病気して、枯れる寸前でした。ネガティブ

 

 

そこで、試行錯誤しながらも

 

虫の駆除や土替えなどして

せっせとお世話していたら

 

今年は元気に咲いてくれました。

 

 

 

 

生け方が雑ですが 驚き

バラはただ飾っても素敵ですね!

 

 

来年もきれいに咲いてくれるよう

愛情注いで育てたいと思いますにっこり飛び出すハート

 

 

 

ご訪問ありがとうございました赤薔薇ピンク薔薇