今年も今日を含めてあと2日となりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
大掃除などなさっているでしょうか?
 
お風呂場の大掃除にRakuMadamというものを使ってみました。
 
高級感あるパッケージ。

 
中身はこんな感じ。
ボトルの中に薬剤が入っています。
これをシャカシャカと振って
グレーのフェルトにつけてお風呂場に塗布します。
 
説明書もはいっていました。
写真つきでわかりやすいです。
 
そして、RakuMadamを使うために
フローリングワイパーを買ってきました。
100円ショップで300円でした。
 
フローリングワイパーにフェルトを装着します。
 
シャカシャカした薬剤をフローリングワイパーに塗布。
これをお風呂場の天井にぬりぬりしていきます。
 
ぬりぬり中の写真はありません。('◇')ゞ
 
まだぬりぬりしたばかりですが使ってみてよかったこと。
・薬っぽいにおいがしないこと。
 燻煙タイプのお風呂の防カビ剤をつかったことがありますが、
 嫌な臭いではないのですが、独特のにおいが残ります。
 RakuMadamは無臭なので使いやすいですね。
 
・お風呂場全体を燻煙するわけではないので、
 お風呂場にすぐにはいれます。
 (乾くまでは入浴は無理ですけどね。)
 薬剤がたれたりしないのもいいですね。
 
改良した方がよいと思ったこと
・薬剤って一回で使い切ったほうがよいんでしょうか?
説明書にはなかったようなので。
 
・手でぬりぬりしていくので、
塗りムラがあるかもしれません・・・・
 
効果は6か月持続するそうです。
 
<a href="https://monipla.jp/bl_rd/iid-14177314345de6f7778842d/m-48cc48ea7a35a/k-1/s-0/" rel="nofollow">株式会社イチネンケミカルズファンサイト参加中</a><img src="https://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=14177314345de6f7778842d&m=48cc48ea7a35a&k=1" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" /><img src="https://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=11461767685dc8ae48df0d8&m=48cc48ea7a35a&i=14177314345de6f7778842d&fk=0&kind=1" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" />
 
<a href="https://item.rakuten.co.jp/cocoterrace/icn-icc-00000037/" rel="nofollow">Raku Madamお風呂用防カビコーティング剤</a>
 
<a href="https://item.rakuten.co.jp/cocoterrace/icn-icc-00000037/" rel="nofollow">年末大掃除 綺麗をキープ</a>