おはようございます晴れ

 

 

 

この間、はるばる九州からお取り寄せした

エムズグレーシー のワンピースご紹介です下矢印

スライダーのカメリアがとっても可愛くて

インするもので雰囲気も変わるジャンスカハート

 

SALEでお手頃価格になってましたOK

 

 

 

 

 

と、チマチマ買いは止まりませんが笑い泣き

 

 

 

娘の学費問題!?は一気に

ドカーン!!とくるので…チーン

 

 

ただ今、う〜ん…と悩んでいますタラー

 

 

 

もちろん…

 

 

こういうご相談は、批判があるのも

覚悟の上ですが…もやもや

 

 

家庭内で意見がパッカリ分かれてしまい、

長女との仲が若干険悪になってます滝汗

 

 

限定記事に少し書きましたが…うずまき

 

 

 

昨日、ありがたい事にお願い

 

明治と東京理科大の理工学部(建築)

両方から、ご縁をいただきましたお願い

 

明治の入学金納入期限は3/1、

理科大は明日2/18ですアセアセ

 

 

 

ちなみに、我が家は第一志望校は

国公立なので、あくまでも

私立併願校の話です学校

 

 

ただ、国公立は、合格可能性は低いので、

私立になる可能性が大いにあり、

真剣に検討していますお願いお願い

 

 

 

 

明治は一般入試で合格桜し、

 

理科大は…下矢印

 

都内にある工学部(建築)を一般入試で鉛筆

野田にある理工学部(建築)を共テ利用で

出願PC

 

 

合格したのは共テ利用の理工の方で、

工は結果待ちですお願い

 

 

同じ建築でも、理工の建築(野田キャンパス)

は遠いので、工学部の建築(葛飾キャンパス)

が第一志望ですタラー

 

 

 

でも、他大学や、一般で受けた工学部鉛筆

結果が出る前に、共テ利用の理工学部は

入学金30万円を払い込まないといけないという滝汗

 

 

 

娘は理系なら理科大というイメージがあり…

 

明治との比較ならば、理科大に入学金を

振り込んで欲しいようなのですが…ショック

 

 

 

 

私としては、あくまでも併願校なんだし…

 

 

この先どこか引っかかる学校もあるかも

なので…

 

今回は振り込まずに、様子見したいのが本音タラー

 

 

 

そして、万一その他が全落ちだったとしてもえーん 

明治の振込期限は、3月入って全ての結果が

出揃ってからだから、大丈夫じゃん!?と。

 

 

 

だって…改めて調べてみたら(遅っアセアセ

野田キャンパスだと、やはり下宿になりそう…

 

 

のび太も理系受験予定なので鉛筆

<私立理系+下宿代>は、かなりキツいハートブレイク

 

 

 

ハァ〜もやもや

 

 

 

東京理科大学って名前なんだから、

せめて都内にキャンパス作ってよ〜〜ゲロー

 

 

 

 

 

せめて工学部や早慶の結果が出てから

なら、あきらめもつきますがガーン

 

 

 

電話で問い合わせたところ、理科大は

 

「理工(建築)に入学金を振り込まれた後に、

工(建築)に合格されました場合には、再度、

入学金をお振込頂くことになります」

(流用してくれないから計60万円必要)

 

という貪欲ゲロー

 

 

さすが、綺麗な校舎建てる

だけあるわよねっもやもや

 

 

 

 

 

 

と、、

なんだか納得できないので…タラー

 

今は娘に明治を絶賛オススメ中です笑い泣き

 

 

 

 

 

というわけで…うずまき

 

 

ぶっちゃけ、

 

東京理科大(理工・建築)

明治大(理工・建築)

2択なら、どっち??

 

という、究極の選択で悩んでおりますもやもや

 

 

 

 

 

 

まとめ下矢印

 

 

学校明治(理工)の建築学校

丸ブルーメリット 

・家から近くて通いやすい(車で30分?)

・MARCHという全国ネームバリュー

 

バツレッドデメリット 

・総合大学だけど、理工学部は生田キャンパスに

 固まってるからほぼオタクだけの世界(笑)

・就職は理科大の方が良さそう

 

 

学校東京理科大(理工)の建築学校

丸ブルーメリット 

・授業がハードな分、しっかり勉強できる

・就職が有利

・留学生と一緒に暮らせる寮あり

 

バツレッドデメリット 

・工学部も受かったら、入学金30万円を

 ドブに捨てることに

・下宿代がかかる(6年だと900万円くらい?)

・工学部の建築より偏差値が低いというイメージ

 がどうしてもある

 

      

 

とにかく、我が家から野田に行こうとすると

乗り換え4回右差し2時間なんですがドクロ

 

 

娘は頑なに

「電車で通えるから!!

 

と言い張ってますポーン  

 

 

 

え〜っハートブレイク

 

 

 

我が家は夫婦ともに関西の私立文系出身で

関東の大学に疎くて…ガーン

 

 

振込期限も明日までなのでアセアセアセアセ

 

 

この2校について、何かご存知の方

いらっしゃいましたら…

 

ぜひぜひ、ご意見お待ちしていますお願い

 

 

 

 

 

♡いるかママのイチオシ商品♡