暗記ものの強い味方 | 成績…中堅中高一貫校の平均以下。ちゃんとやる、が面倒、こだわり強め中3女子、ややこ。青山学院大学目指します!!

成績…中堅中高一貫校の平均以下。ちゃんとやる、が面倒、こだわり強め中3女子、ややこ。青山学院大学目指します!!

2022年長女、大学入学。2021年に下の娘が中学受験終了。癇癪持ちのややこしややこも中学3年生になりました。3年後、憧れの青山学院大学受験までの様子を綴ります!

試験前のややこ。理科は地学分野が範囲、社会は日本史。

小学校の時(中学受験時)に大活躍だったCDを引っ張り出してきました。


これと


これ。


姉に、


中学社会や中学理科じゃ情報量足りないでしょ?


と言われてましたが、CD聴きながら歌ってます…。大丈夫か。他の歌になってない部分ちゃんと覚えてるかなあ。小学校のときは、基本中の基本は、結構これで補ていたけど。あと歴史漫画とかよく使っていました。


国語の範囲の百人一首の暗唱もしてるけどあまり覚えてない様子。ちなみに試験は来週の月曜日からです…。


仕方ないんで、これ買いましたよ。



しちだのCD教材、ハズレがないというか当たりしかないから、と期待して。


とどいたらまた、レビューします。


中学になってもお助け教材ないと出来ないんじゃ困るけど、背に腹は変えられない…使えるものは使っておけ、です。