こだわり強め中堅中高一貫校、高1女子。が、不登校の末、通信制高校生になりました!現在、高校二年生

こだわり強め中堅中高一貫校、高1女子。が、不登校の末、通信制高校生になりました!現在、高校二年生

2022年長女、大学入学。2021年に下の娘が中学受験終了。癇癪持ちのややこしい娘2024年、高1になりましたが、2学期から不登校になり、いろいろ考えた末、12月から通信制高校に転校しました!現在、通信制高校2年生です!

2017年長女中学受験終了。2021年次女中学受験予定。
3、4年日能研、5年直前に日能研から早稲アカに転塾。
心機一転親子で頑張ります!
テーマ:

やはり落ちました。そりゃあ、そうだ。

そうこうしているうちに今年から準二級プラスというのが出来たので、学校で受験することにしました。

本屋に行ったら、予想問題集が出ていたので購入。

また姉に英語みてもらおうと思います。

来年の9月頃までに2級を取らないと、行きたい学部の推薦受けられなくなるので、そろそろ危険信号がともり始めています。


さすがにややこも


今年度中には絶対取る!と言っているけど、何するでもないだよな…。

具体的な動きを見てみたいんですが…。



AD