今日は、娘たちの証券口座開設の申し込みをしました〜![]()
私の母は、既に他界していますが、私が小さい時から株をやっていました。私のために銀行口座も開設してくれていましたが、証券口座も開設してくれていて、何やら色々と運用をしてくれていました。そしてその資金は、全て私に残してくれていました。
母は日本株と米国株も保有して、かなりの利益を出していました。ただ、私には、貯金をしなさい、とは教えてくれましたが、お金をどのように運用するのかは、一度も教えてくれたことがありませんでした。
なので私は、母が他界してから、初めて私自身で資産運用について一から勉強をし、失敗もしながら今まで投資をしてきました。
投資について勉強すればするほど、もっと若い時から運用を始めておけば良かったと思います。母に、もっと投資のことについて、聞いておけば良かったたと思います![]()
だから私の娘たちには、なるべく早い時期から、資産運用についての勉強をさせたいと思っています。
上の娘は小学生なので、すでに株の仕組みや、リスクについて、私がわかりやすく何度も説明していて、だいたいのことを理解しています。漫画で学べる経済の本なども、読んでもらっています。
最近、ついに娘も株を買ってみたいと言い出したので、証券口座を開設することにしました![]()
下の娘はまだ幼稚園児ですが、姉妹で資産額が違うと、後々ケンカのタネになってはいけないので、一緒に口座を開設することにしました。
娘には、まずは5万円以下で買える、株主優待付きの銘柄を検索させ、自分で会社のこと等も調べさせて、どの銘柄を購入するか自分で決めてもらおうと思っています。もちろん、私と相談しながらですが、決めるのは娘です。
まずは1銘柄だけ購入し、たまに株価や、会社のこと等をチェックしてもらおうと思っています![]()
娘には、特技を活かした収入が、不定期で少しだけあります。
今までは、収入の半分は自分が好きなことに使い、半分は貯金していました。娘自身が決めたルールです。でも今後、そこから投資をするという選択肢を増やしてもらい、お金を稼ぐ、増やす、守る、使うということについて、学んでいってほしいと思います![]()
ちなみに先日、夏に買って残っていた花火を使い切るために、季節外れの花火をしました![]()
娘たちは喜んでいました〜!





