先日解約した外貨口座の資金と、以前、1ドル134円〜136円ぐらいの時にドルに変えておいた資金の一部を足して、SMBC信託銀行プレスティアの外貨定期預金にしましたニコニコ


1年の定期で、年5.30%(税引後、年4.22%)なら、良い金利ですよね。


円が134円〜136円の時、手持ちの円の大半をドルに変えました。その時は、その前に比べるとかなり円安になったなと感じていたので、勇気のいる決断でしたがガーン


でも、たとえ円高になったとしても、ドル資産として運用すれば良いか、と思い決断しました。


結果、現在のレートは1ドル147.91円笑い泣きラブ爆笑


為替差益が、、、嬉しすぎるラブ照れ


将来的に、円安が進むのか、円高に戻るのかは、誰にも分かりませんが、通貨の分散をしておくことも大事ですね。


ちなみに外貨で持っている資金は、日本円に戻すつもりはありません。あくまで外貨のまま運用し、必要な時には外貨のまま使う予定です。