☆山口県 食 バグダットカフェ | 旅するオランウータン Coco の漂流記

旅するオランウータン Coco の漂流記

国内外の旅行だったり、まさやんのことや関ジャニ∞のことだったり、ちょこっとの出来事だったり…を、のらりくらりと書いてみようかと。

下関にあります、バグダットカフェでフィンランドの1日を過ごしてきました♪
同じ職場でかわいくて大好きな先輩。
フィンランドが好きということで、誘ったら一緒に行ってくれて感謝です照れ
『かもめ食堂』という映画はみなさん、ご存知かと。
それをベースにしたイベントなのです。

サーモンのシチューラブ
あら?斜めに撮ったけど、真上のポジションになってるな…
舌のこえた先輩の『ん!美味しい💓』が聞けてよかった照れ

かもめ食堂のメインメニューはおにぎり。
鮭と梅干しです。
なかなかのサイズ。
でも先輩はペロリ爆笑
塩の加減も握り方もばっちりチューとのことでした。
おにぎりのふんわり握るのって難しいですよね。
シイナはついついぎゅーっとしてしまうのですよ。

シイナはトンカツ。

そうです。
おにぎり、トンカツ、シチューとふたりでそんだけ食べました爆笑
お腹一杯てへぺろ

でも、コーヒーもお願いしました爆笑
おなかコーヒーというメニューです。
ピンクのはマシュマロです。
溶かして飲んで下さい、とのことでした。

食器はもちろん、マリメッコ照れ
あぁ、フィンランドに行きたい…


そのあと、ヒンメリというワークショップに参加。
こんなのや。

こんなの。

こんなのがヒンメリ。
かわいいでしょ?

紅茶付きで1000円でした。
材料としてはストローと糸があればできます。
シイナの作成途中。
ハサミでストローを切るときに何回かストローを飛ばしてしまったてへぺろ
紅茶が出てきたときに『紅茶に飛ばさないように気をつけて下さいね~』って言われたけど、まんまとやらかしました滝汗
コントかチーン

バグダットカフェの地下?1階?
おしゃれだなー。
ちょっとアメリカンな感じ。
こんな部屋にしたいなおねがい
壁にこういう棚があると便利だな。
アパートだから無理だけどチーン

で、シイナが作ったヒンメリ。
薄い青なんだけど、どー見ても白だな…
まだサイドにもう一回り小さいのを2個付けようかと思ってるんですが。
中にもう1個付けた方がかわいいかなぁ。

フィンランドな1日、先輩と過ごせて楽しかったな~。