♪B2 福岡vs愛媛 2017年12月23日 | 旅するオランウータン Coco の漂流記

旅するオランウータン Coco の漂流記

国内外の旅行だったり、まさやんのことや関ジャニ∞のことだったり、ちょこっとの出来事だったり…を、のらりくらりと書いてみようかと。


2017年12月23日。
まさよし(山崎まさよし)の誕生日♪
そして、ずっと気になっていた福岡ライジングゼファーの試合を観てきました爆笑

福岡は現在、B2の西地区で首位。
絶好調のようなのです。
で、2位が愛媛。
つまりなかなかの好カードというわけ。


いつもアウェイでしか応援できないシイナは、
ホーム戦を味わいたいおねがい
そしてなんと!
この日は入場の時にTシャツのプレゼントラブ
よって、福岡目線で行くつもりでしたが、
そんなプレゼントをされると
より福岡応援モードニヤリ
なかなかしっかりしたTシャツですよラブ
ありがとうごさいました照れ

もちろん、即行着替えましたが、
いつもアウェイでちっちゃくなってるシイナはなんとなく愛媛の応援エリアが気になってきた…
あぁ。気持ちがわかる…笑い泣き
がんばれ!愛媛のブースターウインク

感想は…楽しかった爆笑
というか。
B2もすごい!
なめてました…滝汗ごめん。



ここからは素人シイナの個人的な感想です。
素通りしていただいて大丈夫です爆笑





福岡の印象は
始め個人プレーのチームなん?という感じ。
あ。でも、そんなイヤな個人プレーではなかったんですよ。
ぐちゃっとしてなかったし。
実際、シュート入ってたし。
途中から少しずつパスが回り始めてペースがつかめたらしい。
ゾーンオフェンスはちょっと狭い印象でした。
選手としては、センターの青野さんが目立ってたなぁ。スゴくでかい。
多分、竹内選手と同じはずなんたけどなぁ。
福岡と愛媛のメンバーでそれくらいの人が少なかったのかな?
210センチだからね。
あ。幅があるからかなぁ?
でーん!って感じだった。
ま、チーム全体的に福岡はちょっと粗削りな印象てした。シイナ、そういうの好き爆笑


愛媛はきっちり丁寧なプレイ。
ゾーンも広くとって、その形がびしっとして。
いろんな動きが綺麗な優等生。
司令塔がよく技能しているなぁって印象。
そして!
31番と33番がすごい!
特に33番の動きが半端なかった!
どこからともなく、にゅつ!と現れて、さくっと中に入ってシュートポーン
それがストンと吸い込まれる…
どっから来た?
と、びっくりよびっくり
ディフェンスもしつこい!
敵ならば、かなり鬱陶しいプレイヤーチュー

ブレックスの時も感じるのですが、なんだか相手チームの上手い人がかなり気になる…
「やられた!!( ̄□ ̄;)!!!」とか思ってるから?


抜きつ抜かれつのかなりの面白い試合でした。
82ー81という結果からもお分かりでしょう爆笑
ラスト数本のシュートはもう、福岡ブースター大盛り上がり。
会場は1つ!
って感じ。
(愛媛さんごめんよショボーン)
最後の数秒で福岡が入れて逆転勝利照れ


おもしろかったぁ~爆笑
ホーム戦サイコー😃⤴⤴
あー、栃木に行きたい…ショボーン