♪2017年9月9日 広島vs栃木ブレックス | 旅するオランウータン Coco の漂流記

旅するオランウータン Coco の漂流記

国内外の旅行だったり、まさやんのことや関ジャニ∞のことだったり、ちょこっとの出来事だったり…を、のらりくらりと書いてみようかと。

今週は仕事で頑張った!
ような気がするので、前日の金曜にチケットを買いましたよ爆笑

チケットぴあを|д゚)チラッと覗くと、自由席以外は完売。爆笑爆笑うれしい🎵😍🎵


自由席だからね。開場とともに参りました。駐車場の空きがなくて焦ったぁ滝汗
土地勘がないので、他のところの駐車場…というわけにはいかないもの。
どうにか隅っこに1つ見つけてほっ
結構、広い駐車場なのですが、陸上競技場やらテニスコートやら、なんやらあるのでね。
他の方々も駐車場を使われている様子です。


1時間ちょい前。
アップしてるのはロシター選手だけ。
あと広島さんはそこそこ気合いが感じられる人数がアップを念入りにしておりました。
するとストレッチをしにきた田臥選手。
あちらこちらから、スマホやカメラが突然わらわらと出てましたウシシ
ただ、話しかけられるから、ストレッチもままならない田臥さん(笑)

さぁ、もう少しだっ!
ってところで皆が出てきてアップ。
…あれ?ジェフ選手がいないぞ?
移籍してないはずだけど、なんで?



さて。試合ですが…
勝ったのですが。
肩凝ったぁゲッソリ

野球とかって、メンバーが移籍してもそこまでのチームの変化を感じたことないけど。まぁ9分の何人だからか?
なんか、ブレックスの雰囲気、去年と違う気がするのでふ滝汗5分の何人だからか?


んと。
ここからはバスケ素人のシイナの勝手な感想です。愚痴ってますが、自分がコートに入ったからといってなにもできませんチーン
えぇ。自覚はあります。ぱっきりと!
先に謝っておきます。
ごめんなさい。
でもでもでも!
ブレックスファンでございます。



プレシーズンだから、ヘッドコーチも誰をどう動かそうか、試してるんだろうか?
司令塔が機能してない感じがしました。
もちろん、田臥さんは1quarterの5分くらいしか出ていません。
ま、本選ならば途中は出てたはずです。
逆点されてますから。
司令塔…なんだかギクシャク。
やはり渡邉さん、引退は早かったよぉショボーン
ロシターが司令塔になってる場面も何回か見ましたが、やはり彼にはパスをもらってシュートに専念していただきたい。

第4quarterで生原選手が出てきて、やっとこ落ち着きました笑い泣き
それまでごちゃごちゃしてたのが、攻めに広がりが出て、パスが回り、シュートに繋がる動きになりました。
ほっという、
落ち着いてこという
コートの中の声が聞こえたようでした。


日帰り広島のドライブもあったとは思いますが、帰ってから頭痛がヒドく!
マッサージに行きましたわいチーン

さぁて!
9月29日から始まりますよ~!
ブレックス爆笑ファイト~爆笑爆笑
どこの試合を見に行こうかな~♪
…ま。いつもアウェイ!!( ̄□ ̄;)!!!だけどさ。