
ティータイムにご覧ください。
・・・そろそろシイナもおなかが空いてきました

いけません。おなかが空いた場合は寝てしまいしょう・・・
山陽小野田市にあります、トロアメゾンというケーキ屋さん。

弟1号の誕生日ということで、買って参りました。チョコ系が好きなので、チョコを3つ。
栗のモンブランは外せません。後、シューロールと言うのがここのウリ。
シイナ家ではクリーム系はトロアメゾンさん。フルーツ系は下関にあるアン・シャーリーさんが好評かな。田舎でも案外美味しいケーキ屋さんがあるのです。
でも、山陽小野田市やら下関市やら・・・シイナの行動範囲は改めてみると広いです。
福岡から大阪までは割と気軽に行きます。四国は香川と愛媛は「行く~

友達からその感覚が「おかしい」とよく言われます・・・はい。

そして、季節のシューロールが栗なので、購入

…危険な季節の到来です…
先日、梨も頂きました。シイナ、梨はそのまま食べるのが好き

…トロアメゾンさん、値段は変わらないのですが、確実に小さくなってきている…気がする。
こちら、季節のシューロール、380円だったかな?
Cocoと比べると同じくらい・・・小さすぎです


もったいないロールというのが250円。

この量です。
シューロールの切れ端なんだけどね。
…あれ?この記事、前にも書いた?
見た目、気にしないのでもったいないロールで十分でございます。
あー。でも、栗が入ってないっ。通常バージョンの端っこだったかぁ
