☆2013年 夏 南イタリア アマルフィ海岸を行く | 旅するオランウータン Coco の漂流記

旅するオランウータン Coco の漂流記

国内外の旅行だったり、まさやんのことや関ジャニ∞のことだったり、ちょこっとの出来事だったり…を、のらりくらりと書いてみようかと。

 カプリ島からフェリーで30分。
よくわからない港に着きました・・・たぶん、港はソレントと思われますニヤッ
 恐怖のアマルフィ海岸です。
スーパー添乗員Kさんが「こんなとこで酔ってら、アマルフィなんて大変よぉぷんすか 」とおっしゃっておりました、アマルフィ海岸です。
いやいや、景色の美しいアマルフィ海岸です・・・・・・!!!

ただ、Kさんの記憶と変わっているのは、この道は小さなバスしか通行不可だったのに、マイクロも通れるようになってるということ。
道自体が広くなったわけではなさそうですが・・・

 わかります?
なぁんだろぉかぁ・・・
こんな崖っぷち・・・
でも、世界にはもっと崖っぷちを走るバスがありますわよね。
ま。舗装されているだけ、よしとしましょ 

 

 


 
 
 アマルフィ海岸の所々には露店がありますよ。
フルーツなら、見た目で判断できるかと思いますが、乾燥させたものなど、スパイスとかは「買わないほうがいい」とのKさんのアドバイス。
消費期限なんて、あってないようなもの・・・
ってか、いつのだ?って感じらしい・・・
そして、品質保証なんてそっちのけ
それが、ITALIA イタリアITALIA 


 
途中で景色の良いところでバスが止まれるところがあり、止まってくれましたわーい
ドライバーのニーノさん、いい方ですきゃぁ~ 嬉。 
  
 
・・・ニーノさん、何かを企んでおりますふふ~ん
その後姿・・・めちゃめちゃ、かわいいですよ~きらハート
 おっっしゃれ~かぼちゃ:星魔女帽:ランタン:▲▲ 
 
 
ちょっと曇ってますねぇ・・・
これが、アマルフィ海岸
行く前に、映画でも見ていこうと思ってたのに。。。


ま。ドライバーさんの腕の見せ所って感じの道です。
Nさん、バスに酔わなかったよ シイナもね