10月 11月の旅しまくったので

少しお疲れ気味の12月の始まりでした 爆

大分 回復はしてるのですが

クリスマス~4泊5日の旅を控えてるので

昨日のお休みも少しゆっくり~過ごそうと

映画を観に行きました

 

観たい!”観たい!”と思いながらも

タイミングが合わなくて結局観れなかった作品も多い中

新海誠監督作品には縁があるようで 笑

前作の天気の子 その前の 君の名はに続き

「すずめの戸締り」観てきました

 

特典で「新海誠本」が付いてきました

 

 

 

 

映画後にこれ読むと

「なるほど~~~❤」が多くて

更に作品の奥行きを感じましたわ 笑

 

新海誠監督作品と言えばテーマは災害ですよね

「君の名は」では

巨大隕石が落ちて街が破壊され甚大な被害が出ました

「天気の子」では

異常気象による長雨で東京の大半が水に沈みました

今回の「すずめの戸締り」は地震がテーマです

高校生の鈴芽が災の後ろ戸を開いてしまい

更に要石の一つを外してしまった為

日本各地の災いの後ろ戸を閉める為に

椅子を伴って猫を追いかけながら旅をする話です

この「椅子」と「猫」に大きな意味が有ります

 

そして新海誠監督作品では音楽も凄く良くて

毎回ヒットしてますが

今回もテーマソングは「RADWINPS」です❤

最後のエンドロールで沁みじみ余韻をかみしめられる

曲たちが最高でしたわ❤

さすがぁ~~新海誠!”お勧めの映画です

3部作の中で私は今回のが一番好きかなぁ

 

さて、映画が終わったのは13:30

映画観ながら~実はお腹がグーグー鳴ってました

映画の中でも美味しそうな物が沢山登場しましたしね 笑

しかしながら~~15:00から美容院の予約入れてて

あまり時間的余裕が無いんですよねぇ

映画の後は隣のインドカレー屋さんに行く事が多いけど

今回は逆隣のラーメン屋さんにしました

 

実は~数年前 このラーメン屋さんで食べたら

・・・・・スープが豚臭くて 汗

私が苦手なラーメンだったので

それ以降 立ち寄ることが無かったのですが

今回は意を決して!”再挑戦です

 

赤穂の塩ラーメンも美味しそうだけど

季節限定の牡蠣ラーメンにしました 

 

 

 

 

恐る恐る~スープ飲んでみると

豚臭くありませんでしたぁ~♪(良かった)笑

塩ベースのスープに牡蠣の旨味が+

そんなお味で食べやすかったですわ

麺は細ストレート麺で固め

お野菜も沢山入ってて

メッチャ旨い では無いけど

まぁ~普通に美味しいラーメンに変わってました♪

なので 又来ると思います ここ 笑

 

牡蠣ラーメン ¥850ですが

映画の半券見せて-¥50で ¥800になしました

 

次回は塩チャーシュー麺 食べてみようかなぁ~

 

次回は映画「アバター」の新作が観たいのよねぇ❤