ハロー、イルカです🐬


訪問いただき、ハッピーです🍀


今日のタイトルの理由。


昨日、この↓講演会に参加。
私は、自分のこと好き❣️
って感覚を全く持ち合わせて
いなかった。


実の母から
しつけと言う名の
虐待を受けて育った。


ずっと、母の顔色を伺い
怒らせないように
気を使う子どもだった。


そんな私は
乳がんになったことで
自分と向き合いはじめ…


自分を大切にするって
どうゆうこと?


って、もがいていた頃に
代表の望月俊孝さんに
会いに行った。


としさんに会って
人生が変わり始めている。


自分のことが
好きになり始めている。




そんな中、昨日は
としさんを1番近くで見てきた
愛弟子さんが講師の講演会だった。


多くの学びや、感動を受け取った。


中でも、1番心に響いたのは、
講師自身が、講演内容の実践を
目の前で見せてくれたこと。


自分をもっと好きになるためには、
自分がワクワクすることをしよう!


と、呼びかけられ…


ワクワクするけど勇気がいることに
チャレンジしよう、と話された。


自分の枠を超えていく!!


講師自身が、ワクワクするけど
チャレンジしていなかったことに
初めてチャレンジする‼️


その場面にお付き合いください!


って感じで…


ネタバレしないよう
チャレンジの内容は控えますが…


めちゃくちゃ‼️
感動しました💖


自分も殻を破って
チャレンジしたくなった。


講演会全体的に、
暖かい雰囲気の中で
包みこまれている感じだった。


今、私自身が抱えている
人間関係の問題は
母と、上司とのこと。


母のことは、まだ怖いけど
上司には、歩み寄れそうな気がした。


実際、今日はすこ〜〜しだけど
自分を信じて私から歩み寄ってみたら
とても、和やかに話すことができた。


昨日、講演会を受ける前の自分より
今日の私は自信…自分を信じる力
育っている!と実感…


小さな一歩だけど、自分の枠を超えて
昨日と違う自分に出会えました✨





あなたにも、ハッピーを虹