とりあえず今夜わ書き殴る
自分のことなのに、
自分が関係してるのに、
目の前の問題から
目を背けたり、
逃げてばっかの人って
大嫌い。
問い詰められてるのに
逃げ道を探すのに必死で
でも自分のことだって
考えるわけでもなく
ただへらへら笑ってさあ
どんだけ周囲を苛立たせるのかな??
その上信頼し合ってる
親友同士の仲まで裂こうとか
人にして人にあらず、
ほんとに酷いと思う
自分だとか、目の前の問題だとか
そーゆーもんから逃げたり
人を欺いたり嘘を重ねたり
そんな人ばっかしだから
人を信じられなくなる
まあうちわもう『1番の親友』
なんて今度こそつくんないって
決めたから裂かれる仲もなにも
ないんだけどね、笑
でも友達が必要ないとか
思ってるわけぢゃない、
だって人間って1人ぢゃだめだから
ほんとに1人の人なんて
絶対にいないわけだし、
だからそれすらもわからず
友達すらいらないとか思ってるうちわ
今日犯した罪の重さわ
いつまでもわからんやろね、
話しをすればわかる人
話しすらしよーとしない人
話しても受け入れない人
話されてるのに自分のこととすら
認識せずに笑ってる人
いろーんな人がいる、
うちわ短気だし自分の
思いとか考えわ曲げたくない
頑固な人間。
思ったことわ曲げたくない、
でも共感して欲しいとも思う
CAFEの歌詞にあるよね
【理解はいらない、共感してくれ
あたいは言葉が下手だから】
気持ちをわかってほしいだけ
でもそれで相手を巻き込んじゃ
本末転倒ってのも頭でわわかってる
...ほんと人間って難しいよね
うちわ頑固だけど、でも
指摘とか言われたことわ
割と真摯に受け止めてるつもり
だから今までのことも
覚えてるし、直せたとこもある
自分で自分を見つめて、
自分がどーゆー人間なのか
それを理解して受け止めるのって
すごく大事なことで、
自分を持ってなきゃそれわ
感情がない人形と同じとすら思う
でも自分が見る自分だけじゃ
みえないとこ、わかんないこと
だっていっぱいあるから
客観的に自分を見ることも
周りに意見を仰ぐことも
注意も指摘も、辛く苦しくても
受け入れなきゃなんないと思う
言われたことから逃げてるだけじゃ