​年中(長女)、年少(次女)、2歳(長男)を育てる40歳のiroyoiです。現在妊娠中。


次女みーちゃんは、2歳7ヶ月の時に自閉スペクトラム症と診断されました。

現在は幼稚園が終わった後、週5で療育に通っています。

37w0d ついに正期産に突入あんぐり
妊婦健診に行ってきましたキラキラ

私は2ヶ月ほど前、前置胎盤の疑いがありました。その時、帝王切開を37週にやると聞いていたので、もし前置胎盤だったら今週産まれてたかと思うと不思議な感じ。

荷物の準備はしたけど、心の準備が全然できてない…というか、やらないといけないことがまだまだ残っているので、もう少し時間が欲しいです泣

今日はNSTと診察のみ。
赤ちゃんは元気でしたが、気になる大きさは分からず…大きくなってるか心配です悲しい


帰りにお昼ご飯と明日のパンを買いに、駅近くのお店へ。
このお店は、障害を持った方が作ったお弁当やドーナツ、パンや野菜などが売っていますスター

今日はいなかったのですが、前行った時は障害を持った方がお店に立っていて、次女みーちゃんもこんな風に仕事できるようになるのかな!?とか思ったりしてましたひらめき

お客さんのおばさまが私のお腹を見て、「男の子じゃない?」と聞いてきました。
おばさまは3人の男の子がいて、お腹の出方で分かったみたいです。
さらに「お腹が下がってきてるからもうすぐね」と。やっぱりもうすぐか…ドキドキしてきますほんわか

レジを済ませ帰ろうとすると、レジのお姉さんとお客さんのおばさまに「元気な赤ちゃんを産んでくださいね」と言っていただきました飛び出すハート

この地に来て約1年。
地元の友達とは全然会えてないし、ママ友とかもいないけど、優しく声をかけてくれる人がいるあたたかい街に来て良かったなと感じましたキラキラ