オーバーヒート | 彩屋のブログ 今日からおれは、K-STAGE

彩屋のブログ 今日からおれは、K-STAGE

株式会社 K-STAGE

〒349-0133
埼玉県蓮田市閏戸2818
048-767-1200

新車 中古車 販売 現金買取 車検 鈑金

こんにちは

 
クルマは年数が経つと何らかのトラブルはあると思います。
 
この間、走行中水温計が微妙に上がったのでスピードを落とし様子を見てまずいなと…汗汗
 
{919BE55C-3DCA-49A3-9800-0E9152892FB9}

HとCが水温計です。
Hに針が上るとオーバーヒートですね。
 
{CA16E80B-BFB4-4B8A-809B-8E97B68AC0C9}

ヒーターホースのジョイントが真っ二つに折れて冷却水が抜けてオーバーヒートガーン
 
ジョイントにコンビニ袋を突っ込み抑えて、ラジエターに水を入れて休み休み走行あせるあせる汗
 
{B29C1381-8A9C-4383-B0E7-D5FF7035B552}
 
ジョイントはプラスティック
外したものを試しに握ったら粉々にガーンガーン
マジかよ〜ガーン 何故ブラスティックの部品を使うのか⁇
 
{2D98C317-14AA-41E7-BDB9-CD2184E55531}
 
注文した部品は スチール❗️
 
プラスティックではないんですねー。
 
対策品です!
って事は必ず壊れる部品って事だったんですね。
 
{52B52C02-DFD1-4BC3-81FE-E04828484A69}
 
場合によっては、オーバーヒートのまま気付かずに、ずっと走行すればエンジンが焼きつく事になるでしょう😵コワイ
 
普段から点検はもちろん。
異変を感じたら相談出来るクルマ屋がいた方が良いと思います❗️