こんにちは
オルタネータ 発電機の取り替えします。
クルマはバッテリーでエンジンを掛けるだけのもの。
エンジンがかかってしまえば、オーディオやヘッドライトなどの電気は全てオルタネータの発電でカバーします。
何故に取り替えるか?
最初は、エンジンを掛けると、キー キーと金属が擦れる音がして❗️
そして末期は、ギュイーンやグォーンなどのエンジン回転数に合わせて異音がしてきたので、ベアリングが焼き付いてロックしてベルトが切れて、発電しなくなって、バッテリーが上がって、クルマは止まる…💧💧
と思い。早速リビルトのオルタネータを注文。
リビルトとは中古ではなく側は既存の物で中身は新品。
早速交換して、異音もなく発電もしています。
リビルト屋さんに送り、またリビルト品として生まれかわります

無駄がないですねー。