訪問ありがとうございます。

東京練馬区で勾玉セラピストとして活動しているいろとりどりのかおるんです鳥

自己紹介は右矢印こちらウインク

 

今日は大人の習字教室へラブ

勾玉セラピーのお仲間のあーみんさん主催で「八紘一宇」という格好いい字を書く先生が習字教室を開いてくださるということで申込みしてみました。

 

私も最近神さま数秘術で筆ペンを使ってクライアント様のお名前を書くことが多くなったので、かっこいい、味のある字をかいてみたーいと強く思ったわけですウインク

行ってみたらびっくり!!

先生が背が高くてイケメンなの~ラブラブラブラブ

蓮井先生です右差しインスタはこちら

俄然やる気がでました~(笑)

 

まずは、最初にみんなで一画づつ「新生」と書きました。

白鳥とかカモ、うさぎの髭などいろいろな動物の羽で出来た筆を先生が準備してくださり、私はぽやぽやしててケセランパセランみたいになっていた白鳥の筆をセレクト。

 

 
「新」は4画目と10画目、「生」はに2画目を書きましたビックリマーク
 
 
 
最初は自分の名前を筆ペンで練習していたのですが、やっぱり筆で書きたくなって屋号とかも練習しました。
こちらは下差し先生のお手本。
 
 
そして先生が落書きしてくれた、屋号の鳥さん鳥
足が長くて可愛いですよね~音譜
 
 
子供の頃に習った習字と違って、とにかく自由
ネイルの筆で書いてみたり、丸く、適当に、思うがままにキラキラ
でも、型がないとちょっと不安になったり(笑)
私たちって、自分の作った枠にハマっているんですよね・・・あせる
自分自身を信頼することですねドキドキ
 
ご一緒した皆さん、そして最後までご覧いただき、ありがとうございました~ラブ
 

いろとりどりへのへのお問合せ、お申込みは下差し下差し下差し

お問合せこちらをクリック