こんにちは、96みきです。

 

私、ライブハウスで歌を歌いましたーーーー照れ

 

月1回1時間のコースで歌のレッスンに通ってました。

そのミュージックスクールの発表会が2/23(木祝)にありまして、

伊勢佐木町にあるライブハウス(ゆずも歌ったことがあるらしい)のステージで歌ってきましたーー音譜

 


何でか私はチャレンジは大きいものを選んでしまうゲロー

 

チャレンジには感情の揺れが付き物なので、

揺れ具合に振り回されながらも

今は一旦落ち着いていますニコニコ

 

経緯を書きましょかーーーてへぺろ

 

 

 

1/28のレッスンではまだ全然実感が湧かなくて

歌詞さえ朧げでこんなんで発表会出るんかしら、私、、みたいに何だか他人事。

(歌う歌は自分が選曲したので12月にすでに決まってましたが)

 

 

直前リハが2/12でそこで音合わせをしました。(バンド形式なのでみんなで集まる)

 


リハ前にいきなり焦り出した滝汗

歌詞が、、すんなり出てこない、、(こんな感じで気持ちだけ焦る)

 

教えてくれている先生はリハに来れずでかなり不安でした。

 

 

私は、折角歌うのなら、みんなに聞いてもらえるようでなければいけない。

元々完璧主義のある私はめっちゃ自分のハードルを自分で上げてました。

それで、できないことをなんでできないの?みたいにして、

こんなんならやりたくない自分も見え隠れしたりして、、

とにかく、エイカッコシィーなんですよねオエー(見せ方重視)

 

 

私のリハ直前に小学生バンドの演奏を聞いてたら

純粋さに本当に感動したラブラブラブラブ

ひたむきに一生懸命に頑張っている姿がキラキラしていた。

 

 

そうだっ!大きくなんて観せようとしなくていいんだ。

今の実力で出来ることを精一杯やるだけでいいんだ!

そこでやっと肩の荷が降りた。(小学生バンドよ、ありがとーー)

 

 

自分のリハの時は

生バンドの演奏にカッコえーってなってうっとりしてしまい、

私がこのバンドで歌える喜びの方が勝っていたラブ(単純)

 

 

2週間弱の間に衣装やメイクを考え、準備して

歌もYouTubeのカラオケで練習して本番に臨んだおねがい

 

 

さて、本番から本番以降の私の心模様については

次の投稿にしますね。

ここまでお読みくださり、ありがとうございましたスター

(当日の空)