ご訪問ありがとうございます。
 ~色と心のハーモニー~
メンタルヘルスケアアドバイザー・カラーセラピストの内原静香です。
 
新緑の季節を、これほど清々しく感じたことはありません。
 

 

 
花々が次々と咲き乱れると、春の喜びを感じるのだけれど、最近は木々の緑に目を奪われます。
何故こんなにもグリーンを見て、深呼吸をしたくなるのだろう?

 

 

 
昨年から続くカラーセラピストの講座や勉強会。
とても熱心な受講生さんたちに、私も刺激を受けています。
 
テキストは何度読んでも、新しい発見があり、心に響く言葉に出会えます。
その時々の気持ちを色に映し、心を探る作業は楽しいものです。
 
大切なことに気づき、腑に落ちた瞬間・・・このとき癒されるのでしょうね。
 
トレーナーとして教えながらも、自分自身もたどり着けなかった感情に気づいたときは、驚きと感激の入り混じった喜びがあります。

 

 
そこで、グリーン
 
木は小さな苗木から、少しずつ幹が太くなり枝葉を伸ばし成長していきます。
1本の木も増えれば、豊かな森になります。
 
成長・・・このキーワードだと納得しました。
講座や勉強会で私自身、たくさん吸収できる。
これからも成長し続けたい・・そう感じているからグリーンなのだ、とカラーセラピストらしく考えたことでした。