タグの色名 | 虹色のサプリメント(終了)

虹色のサプリメント(終了)

2016年4月15日にすんもが星に帰ってしまいましたので、私も更新終了、横綱終了しました。

ブログやホームページで文字や背景に色を着ける場合、<font color="#○○○○○○"></font>というタグを使います。
<><>の間に、色を着けたい文章を入れると、その文章に色が着くわけです。○6つの中には、色のコード番号が入ります。
例えば、<font color="#ffoooo">この文章を赤色にしたい場合</font>と入力すれば、表示される文章は


この文章を赤色にしたい場合


と、こういう風に出るわけです。
<>の中の#ffooooというのが色のコードで、赤色になるわけです。


ところが、コード以外にも色が出せるんですね。…そう習ったのをおぼろげには覚えていたのですが…
「きまぐれ鉄砲玉の日々。」 というブログの中の、“カラータグ和色彩七変化?” という記事を読んで思い出しました。
色名をコード番号の代わりに入れるんです。
たとえば、上記のタグを<font color="red"></font>に換えると、上記の文章のようになるはずなのですが…


このブログでは無理だったようです(残念)
普通に自分で最初からそのページのタグを組むのであれば出来るとおもうのですが、このブログはすでにCSSという言語でこのページの決まりを作っていて、色名は数字のコードでないと反映出来ないようにしているのでしょう…多分。
私自身がまだ未熟なので、何書いてるかCSSの中を見ても分からないのですが。


ところが、ご紹介しているブログでは、色名を和の色名で挑戦されているのです。
ただ、英語の色名なら反映されるけど、和の色名も限定されているそうで。色々と実験されているのが面白かったです。
タグに詳しい方、反映される和の色名を是非研究して、こちらの新月さんに教えて差し上げてください(笑)