インスタでフォロワー1000辺りから

各所からお声がけいただくようになりました。

 

主に、「当社の商品を試食して購入してください」というもの。

複数箇所からサンプルが届いています。嬉しい悲鳴泣くうさぎ

 

お声がけは嬉しいのですが、マイペースでズボラなキッチン私。

早くもキャパオーバーですあせる試作と試食と撮影とに時間がかかります。

飲食店てお客様が多ければ当然忙しいし

お客様ゼロの日でも何故か何かしらやることは山積みだし

結構とっ散らかってますうずまきなかなか試食できず申し訳ない...

これからは優先順位と段取りの精度を上げていきたいです泣くうさぎ

 

 

今回、ブログに書いても良いということでしたので

書かせていただくことにしましたニコニコ

 

 TODAY'S
 
ヴィーガンアイス試食

 

PLANT BASED TOKYOさんのココナッツアイスサンプル。

3個ずつ6種類。すご!

ずらり壮観。

3回もしっかり試食できます!笑

 

黒胡麻、抹茶、ストロベリー、チョコ、

米こうじ、ココナッツラム。

いただきます!

 

米こうじ

・卵、牛乳 不使用

・オーガニックシュガー使用

・アレルギー推奨28品目不使用

・日本では珍しい米こうじシロップを使用

・ココナッツファインを使用

・飲む点滴と言われる糀甘酒(アルコールフリー)を濃縮した糀蜜の自然な甘さが口の中に広がります

    

原材料 :ココナッツミルク(ベトナム)、オーガニックシュガー、米こうじ加工品(米、米こうじ) 、ココナッツファイン/ 安定剤(グァーガム)

 

米こうじの優しい健康的な美味しさです。

日本人なのでお米はやっぱり美味しく感じますね。

 

ココナッツラム

・卵、牛乳 不使用

・オーガニックシュガー使用

・アレルギー推奨28品目不使用

・香ばしいココナッツファインと、風味豊かなラムがオーガニックでありながら濃厚でリッチな味わいを演出します

    

原材料 :ココナッツミルク(ベトナム)、オーガニックシュガー、ラム酒、ココナッツファイン / 安定剤(グァーガム)

 

ココココナッツはジェラートのような食感。 

ココナッツミルクとココナッツファインの

両方の食感と美味しさを感じます。

ココナッツの風味がさっぱりで美味しいです。 

 

ストロベリー

・卵、牛乳 不使用

・オーガニックシュガー使用

・アレルギー推奨28品目不使用

・日本では珍しい米こうじシロップを使用

・冷凍イチゴとこだわりのストロベリーピューレを使用

・果肉の食感も楽しめる甘酸っぱい苺のアイス

    

原材料:ココナッツミルク(ベトナム)、

オーガニックシュガー、苺、転化糖シロップ

米こうじ加工品(米、米こうじ) / 安定剤(グァーガム)

 

所々につぶつぶの細かいいちごの果肉が入っています。

いちご感は少ないものの、市販のいちごアイスのような風味で

安心安全な原材料の美味しいアイスでした。 

もう少しいちごの風味があっても良いと思いましたが、

次回製品では苺色といちご感をもう少し全面的に出せるよう

試作していくそうですよニコニコお楽しみに飛び出すハート

 

チョコ

・卵、牛乳 不使用

・オーガニックシュガー使用

・アレルギー推奨28品目不使用

・日本では珍しい米こうじシロップを使用

・オーガニックシュガーと米こうじシロップの甘味に有機カカオニブの苦みが合わさった大人のチョコアイス

    

原材料 :ココナッツミルク(ベトナム)、オーガニックシュガー、ココアパウダー、カカオ豆、米こうじ加工品(米、米こうじ)、/ 安定剤(グァーガム)

 

チョコはカカオニブがたまにいいアクセントです。

ココアと米麹の相性が良く、とても美味しかったです。 

チョコ感が濃厚ではないものの

サッパリとした美味しさで楽しめました。

 

担当者の方曰く、

「チョコ味は全商材の相性がとても良く一番人気でございます。 沢山のお客様に食べていただいておりますが

一番評価していただいております。」

とのことニコニコ米こうじとチョコって相性良いんですね飛び出すハート目

 

黒ごま

・卵、牛乳 不使用

・オーガニックシュガー使用

・日本では珍しい米こうじシロップを使用

・濃厚な味わいと香ばしさを持つ黒ごまと

ココナッツミルクを混ぜ合わせた新感覚の和モダンアイス

    

原材料 :ココナッツミルク(ベトナム)、オーガニックシュガー、黒ごまペースト、米こうじ加工品(米、米こうじ)/ 安定剤(グァーガム)

 

黒ゴマ多めに入れているのかと思うほどしっかり味がしますが、

含有量はそこまで多くないそうです。

黒ごまととココナッツ、斬新な組み合わせです。美味しいです。 

個人的に黒ごまが斬新だったのか意外と好きで

「うまうま」言いながらこそげとって食べてました笑

 

抹茶

・卵、牛乳 不使用

・オーガニックシュガー使用

・アレルギー推奨28品目不使用

・日本では珍しい米こうじシロップを使用

・京都の宇治抹茶を使用

・シンプルかつこだわりの素材のみを使用したからこそ際立つ抹茶の苦みと濃厚な味わいをお楽しみください

    

原材料 :ココナッツミルク(ベトナム)、

オーガニックシュガー、抹茶、米こうじ加工品(米、米こうじ) / 安定剤(グァーガム)

 

京都の宇治抹茶を使用しているからか、

抹茶の風味がしっかりあり美味しくいただきました。 

抹茶も米麹との相性が良さそうです。

 

 

店長は抹茶とチョコが美味しかったようです。

私個人的には黒ごま、抹茶、チョコが美味しかったです。

食後にさっぱりしたいときは米こうじやココナッツラム、

ストロベリーも良いかなと思います音譜

 

ココナッツアイスなのに米麹を使用しているためか、

和食材との相性が良く、とても美味しいです。

 

健康志向系のものは正直美味しくない商品も多いのですが(ネガティブ

PLANT BASED TOKYOさんのアイスは

普通にとても美味しいので驚きました目!!

 

動物性のコクやくどさが好きな人には

もしかしたら物足りないかもしれませんが、

ジェラートのようにサッパリしていて美味しかったです。

 

担当の方曰く

「和食材との相性が良く他フレーバーの

 追加も検討しております。」

とのことですので、これからも楽しみですねビックリマーク

 

今回は担当の方が気さくにやり取りをしてくださり、

疑問点にはしっかりと資料を添付して説明をしてくださり

とても好印象でした。

 

>疑問点

グァーガムは天然由来100%で

遺伝子組み換えしていない商品を使用しているそうですよ💡

 

「グァーガムが気になるところですよね。。 

 弊社もグァーガム抜きで製品化したい思いがございましたが、

 含まれているのと含まれていないのでは別商品になってしまいまして、、

  使用するグァーガムを拘らせていただきました。 

 弊社が使用しているグァーガムは天然由来100%で

 遺伝子組み換えしていない商品を使用させていただいております。

 グァーガムの資料ございますのでメールにてお送りさせていただきます。ご確認くださいませ。」

 

当店はアイスがそんなに売れるわけではないということを

お伝えすると、

「是非、一度試食していただきご感想だけでもいただけますと 

 嬉しく存じますのでサンプルお送りさせていただきますね。」

ということで快くサンプル送ってくださいました。

 

届いた時は「こんなにたくさん!?」とびっくり目笑

夏の売れ残り在庫処分!?と思いましたが、

(一時東京で出店していたのが閉業になっていたのですが→残念!

 飲食ではなくアイスに方向転換したのかもしれません)

美味しさも間違いないので、頑張ってほしいですニコニコ

 

現在オーガニックスーパーや飲食店を中心に取引されているみたいです。

海外展開はシンガポールへ輸出されており、

来年度は香港・アメリカへの輸出も検討されているそうですひらめき電球

ご興味ある方、ぜひお問合せくださいラブラブ