またまたグルテンフリー米粉シフォンの試作です。

今回はオイルフリーかつマロングラッセ🌰入りにしました。

グルテンフリー・オイルフリー米マロングラッセ粉シフォンケーキ(=スポンジケーキ)

 

参考にしたレシピですが、今回も前回から更に変わります。

米粉のオレンジシフォンケーキ

前回、オレンジピール入りシフォンを次回に作ると言っていたのですが、

冷凍庫にマロングラッセが入っているのでなんとか使えないものかと思い

今回はマロングラッセ入りのシフォンにしてみました。

 

 

【今回の材料】 

 

1.

大きめのボウルに卵黄を溶きほぐし、

甜菜糖を加えてハンドミキサーで白くもったりするまで泡立てる。

 

2.

有機豆乳、マロングラッセを加えて泡立て器でざっと混ぜ、

米粉リファリーヌを一気にふるい入れて泡立て器でつやが出るまで混ぜる。

 

3.

別のボウルに卵白を入れてほぐし、甜菜糖を3回に分けて加えて

ピンとツノが立つまで泡立て、しっかりとしたメレンゲをつくる。

 

4.

3のボウルに4のメレンゲの1/3量を加え、しっかりめに混ぜる。

残りのメレンゲを2回に分けて加え、泡を消さないようにやさしく混ぜる。

 

5.

アルミシフォンケーキ型に流し入れ、

くるくると2〜3回型をまわして空気を抜き、

170℃にあたためておいたオーブンで30分ほど焼く。

(170℃だと黒焦げになったのでオーブンによってはアルミホイルをかけると良いかもしれません。

→アルミホイルをかけると生地が白かったので更に13分程追加しました。)

 

6.

こんがりと色づき、さわってみて弾力があれば焼き上がり。

型ごと逆さまに瓶にさして粗熱をとる。完全に冷めたら瓶からはずす。

 

 

何度も焦がしてしまうので、今回はホイルをつけて焼きました。

時間通りに焼くと、いつもは焦げていたのに今回は真っ白。。

ホイルを外して追加で13分ほど焼くとこんな感じに。

そして今回は念願のひっくり返しても落ちないやつ〜!

オイルフリーにすると落ちないみたいです。

マロングラッセ入れたせいか、膨らみが悪く、しぼんでしまった。。。

切って出すとこんな感じに。

普通に切れます。

断面に見えるはマロングラッセ🌰

 

基本的にはスポンジケーキなのですが、

店長は「シフォンぽい」と言っていて、

やっぱりオイルフリーの方が好きみたいです。

 

マロングラッセを入れた分、甜菜糖を減らしたのですが

甘みが足りなかったです。マロングラッセ頼みな感じの仕上がりになりました。

マロングラッセがたまたま入ってれば甘い、みたいな。

もっと細かく砕いて入れるか、甜菜糖ももう少し入れた方が良さそうでした。

 

前回、

前回と今回で作った3種の中での美味しかったランキングは

1オレンジピール入りシフォン

2オイルフリーシフォンケーキ

3オイル入りシフォンケーキ

となりました!

 

ということで次回はオイルフリーシフォンに

オレンジピールを入れてみたいと思います。

と言っていたので...

次回こそはオレンジピール入りオイルフリーシフォンケーキ

を作りたいと思います!

 

シフォンケーキ作りって大変だと思っていましたが、

慣れると簡単ですね。

って言うか米粉によって仕上がりが変わるんじゃないかと。

ということで、いつか同じ作り方でグレードを下げた米粉で試作したいです!

 

 

【今回使用したオススメアイテム】

 

アルミシフォンケーキ型は熱伝導が良いみたいでよく焼けます音譜

グラニュー糖や精製された砂糖はできるだけ使いたくないので

甜菜糖を使用しています。

今回は使いませんでしたが、しっとりフワフワのシフォンを食べたい時に。

乳製品は苦手ですが、太白胡麻油はバターがわりに使えて

香りもなく製菓用にぴったりです。

 

秋のメニューに栗を使いたいと毎年思いつつなかなか使えないで

自分たちの試作で食べて終わってしまうパターン。。

1kg買っていたマロングラッセが冷凍庫にあったのでした(笑)

砂糖がわりになりそうなくらい甘いですが、代用は無理でした。

 

 

前回と今回(焼き直しでおいしくw)うまくいった要因は多分米粉。

 

このリファリーヌって米粉が良いみたいです。

パン試作の時もそうでしたが、米粉が違うと全然違います!

美味しいものは良い素材でしか作れないってことですね。