今までずっと

小麦を使わない丸大豆しょうゆを使用していましたが、

お客様にお勧めされて買ってみました。オーガニックたまり

オーガニックたまり、900mlで1700円

小麦を使わない丸大豆しょうゆ、500mlで370円

その金額差4.5倍以上。

 

原材料

オーガニックたまり:

オーガニック大豆(中国産)、食塩

 

小麦を使わないしょうゆ:

大豆(アメリカ産)、食塩/アルコール

 

オーガニックたまりは中国産ですがオーガニック、

小麦を使わない丸大豆しょうゆはアメリカ産ですが

オーガニックの記載なしで、アルコールも使用されています。

 

栄養成分表示

オーガニックたまり:(100mlあたり)

熱量 116kcal、たんぱく質 15.9g、脂質 0g

炭水化物12.9g、食塩相当量 17.5g

 

小麦を使わないしょうゆ:(15mlあたり)

熱量 13kcal、たんぱく質 1.7g、脂質 0g

炭水化物 1.5g、食塩相当量 2.6g

⬇︎

100mlあたりに換算すると…

熱量 86.7kcal、たんぱく質 11.3g、脂質 0g

炭水化物10g、食塩相当量 17.3g

 
たまりの方が炭水化物とたんぱく質が多く、熱量もそれに伴い多い感じです。
単純に考えると大豆の使用量が違うのかなと思いました。
 

食べ比べ

まず見た目から違いました。

小麦を使わない丸大豆しょうゆは色が薄くて、

オーガニックたまりは色が濃いです。

風味も全く違います。醤油ってこんなに違うんですね。

 

小麦を使わない丸大豆しょうゆは塩水と感じるほど深みはなく、

オーガニックたまりは醤油の深い風味が感じられます。

 

これだけ値段が違いますが、納得の違いです。

やっぱり良いものは高くてもしっかり使いたいと思わされました。