前回「移転しました!」という記事から約半年経ちました。
伊豆の最南端にあるグルテンフリーカフェPerry Berry(ペリーベリー)です。
お客様からの声
- 駐車場があるのでいい
- 広くて明るくていい
ということで、移転に対してほとんどが良い反応です

が、たまに
- 看板がわかりにくい
- 場所がわかりにくい
というご意見もいただきます

隣のコインランドリーの看板↓が目立ちすぎて

Perry Berryの看板がわからない方も多いようです

道沿いにのぼりを立てようにも風が強すぎて、
倒れてしまうと大変ですので立てられません。。。
どうしたらいいのか

と思っていましたが、隠れ家カフェとして
落ち着いた空間になっているのでこれはこれで良いかなと思っています。
知る人ぞ知るカフェ



派手に大衆向けにやりたいわけではありませんし、
個人経営ですのであまり多くの方に来られても困ってしまいますので。。。
ペリーロード時代が大変すぎたので移転したかったというのもあります。
観光客なら誰もが一度は行くであろうという場所だったので
繁忙期と閑散期の差が激しすぎました

「ペリーロードは人が来るから儲かるだろう」と考える人も多いですが
そんな簡単なことではありません。。。
年末年始や連休、夏はたくさん来ますが、それ以外は全く
全く
来ない



そんな、お店を開けていても心が折れる日々が続くことも多かったです。
下田の飲食店はそれに耐えられるかどうか...そういう部分も大きいと思います。
が、やはり繁忙期の下田は全体的にすごいので、
立地的には、最初にオープンするには良い場所だったと思います。
色々なことを、本当に色々なことを試行錯誤して鍛えられました

そのおかげさまで移転できたと思います。
移転後の初期はペリーロード時代のお客さまがほとんどと、
少しずつ口コミで新しい南伊豆のお客様が増えてきたという感じです。
「美味しいと聞いて来ました」と来られる方も多く、嬉しい限りです。
そんなこんなでこれからもよろしくお願いいたします。
これからはレジ前で販売しているグルテンフリー商品なんかも
ブログで紹介していけたら良いなと思っています

インスタのコピペとしてしか機能していなかったこのブログ...
これからは少しずつこちらも更新していこうと思っています!
コインランドリーと併設。
入口はひとつです。
カウンターにも目隠し貼りました

広々とした空間で美味しいひとときを

ご予約でご来店いただきますと
ほんのささやかなサービスをさせていただいております