【JSON-JD】ネット担当苦戦してみました

 

ステイホーム週間をきっかけにこのブログを始めましたが

その際にhtmlやホームページの設定なども試行錯誤していました。

そして今回、JSON-LDというものに挑戦してみました。

 

どうやらいくら頑張ってホームページやインターネット上に情報を置いても

そのままではただの文字情報で、検索エンジンは認識してくれない

という衝撃的な事実を知ってしまったからです。

 

検索エンジンに認識してもらうためには

意味のわかるタグをつけてあげないといけないそうです。

正直、書き上げた今もよくわかりません(汗)

 

一から学んで取り組むのではなく

とりあえずわからなくてもやってみる精神なのです(笑)

検索し続けて数日かかって書き上げたのがこちら。

 

 

今回書いてみた構造化データ【JSON-JD】

<script type="application/ld+json">

    {

        "@context": "http://schema.org/",

        "@type": "CafeOrCoffeeShop",

        "name": "Perry Berry",

        "description": "小麦粉が苦手な人にもそうでない人にも大好評!グルテンフリーパンケーキカフェ☕︎",

        "servesCuisine": "グルテンフリーカフェ",

        "priceRange": "1,500",

        "address": "〒415-0023 静岡県下田市三丁目10-12",

        "telephone": "0558-66-1017",

        "url": "https://cafeperryberry.wixsite.com/perryberry",

        "email": "cafeperryberry@gmail.com",

        "image": "https://static.wixstatic.com/media/c103b8_42874086000f4e408a2d669ce9c2f1bd~mv2.jpg/v1/fill/w_816,h_1039,al_c,q_85/Grey%20Minimalist%20Drink%20Menuのコピー-2.jpg"

    }

</script>

 

 

基本的にこんな感じです↓

 

<script type="application/ld+json">

    {

        "@context": "http://schema.org/",

    "〇〇”: "〇〇”,

    "〇〇”: "〇〇”,

    "〇〇”: "〇〇”

</script>

 

"〇〇”: "〇〇”でセットです。他にも情報が下に並ぶ時は,をつけます。

 

一箇所でも間違えるとダメなんです。

「,」「:」「{ }」「[ ]」これらの一文字が抜けるだけでも多くても認識されません。

どこが間違っているのか何度も何度も見直してもわからないことだらけでしたあせる

 

 

少し前にh1というものを意識してホームページを修正したところ

Googleのインサイトで表示回数が増加しました!

 

今回のJSON-LDでも効果が出るのか...楽しみですクローバー

 

 

 

*§*―――――*§*―――――*§*―――――*§*

 

🧡焼きたてグルテンフリーパンケーキが楽しめるお店Perry Berry🧡

Perry Berry Gluten Free Pancakes!! Enjoy freshly baked pancakes!!

 

⚠️当店の新型コロナウイルス対策⚠️

 

緊急事態宣言全面解除後の「段階的な緩和」政府の方針が発表されました。 

県外からの観光は慎重にお願いいたします。 

 

「段階的な緩和」 政府の方針は

 

 

当店でも新型コロナウイルス感染拡大防止のために、

最大限の努力をして営業を再開しております。 

以下、変更点と注意点をあげさせていただきます。 

 

  •  ご注文は「注文票に記入」形式とさせていただきます 
  •  入り口に注意書きをしましたので必ずお読みください 

入店前ご確認のお願い。入り口に注意書きをしましたので必ずお読みください

お客様へのお願い。入り口に注意書きをしましたので必ずお読みください

 

  •  座席を減らしての営業となります 
  •  (カウンターは閉鎖、店内は4人席2箇所、テラス4名まで) 
  •  ※地元の常連の方はカウンターご利用可能です
  •  手洗い、咳エチケットの徹底をお願いします 
  •  スタッフはホール・キッチン共にマスク着用で営業いたします 
  •  可能な限り、換気しての営業となります(エアコン使用の際は定期的に換気いたします) 
  •  皆様の安全のため掲示されている指示に従ってください 

 

 

 

1ドアに「お願い」を掲示しました。入店前に見てください☺︎

①ドアに「お願い」を掲示しました。入店前にみてください☺︎

 

2入ってすぐにスクアルコールジェル設置しました。ご利用ください☺︎

②入ってスクアルコールジェル設置しました。ご利用ください☺︎

 

3カウンターは閉鎖中です

③カウンターは閉鎖中です

 

4客席の間に飛沫飛散防止ビニール設置しました☺︎

④客席の間に飛沫飛散防止ビニール設置しました☺︎

 

5テラス席2名様×2箇所設置しました☺︎(雨天中止)

⑤テラス席2名様×2箇所設置しました☺︎

 

6ご注文は記入式にしました☺︎

「スマホで見れるメニュー」もテーブルにQRコード貼りました☺︎

⑥ご注文は記入式にしました☺︎「スマホで見れるメニュー」もテーブルにQRコード貼りました☺︎


7テイクアウト販売スペースも飛沫飛散防止ビニール設置しました☺︎(雨天中止)

⑧テイクアウト販売スペースも飛沫飛散防止ビニール設置しました☺︎

 

ご来店お待ちしております!

何か気になることがございましたらお気軽にお声がけください☺︎

ご来店お待ちしております!何か気になることがございましたらお気軽にお声がけください☺︎

 

当面の間は様子見での営業となりますので、

遅めのオープンや早めのクローズの場合もございます。 

 

皆様に安心してお過ごしいただけるよう、

様子を見ながら改善していく予定です。 


「instagramストーリーズ」にてオープン時にお知らせしています。

スートーリーズに[OPEN]とあれば営業中です。(クローズする際には削除しております)

▷ https://www.instagram.com/stories/cafeperryberry/

instagramオープン状況⬇︎

Cafe Perry Berry Instagram カフェペリーベリーインスタグラム

 

当店に限らず、観光地や下田は不定休になるお店もございます。

事前のご確認をお願いいたします🙏

.

🧡TIP welcome thank you!!🧡

レジ前にTIP缶置きました。ご支援感謝いたします。

 

Cafe Perry Berry カフェペリーベリー 

 

ホームページ⬇︎

Cafe Perry Berry Home Page カフェペリーベリーホームページ

焼きたてのおいしさを是非お楽しみください♡

 

*§*―――――*§*―――――*§*―――――*§*