昔、私猫アレルギーだった(たぶん今も)ので猫は可愛いけど飼えないんです。もしかしてもう大丈夫かもしれないけど試すこともできませんー。
だけど、どうやら息子1猫を大学の寮で飼いたいらしい!
最近はメンタルヘルスのためにペットを寮に連れて来て飼っていいっていうのが主流になりつつあるみたい。
息子1はすでに友達の猫と遊ばせてもらってて、全然大丈夫らしい(ほっ。ナッツアレルギーなので他のもアレルギーかなって思ってたから。猫はナッツじゃないけど笑)
要求の多い強いワガママ系の娘や息子2と違って、これほしいあれほしいってねだったことがほぼ皆無な息子1が毎日何度もインスタの猫の可愛い投稿をシェアしてきます。
で今はっ気づいたの。猫がほしいのでは!と。
楽しい楽しい息子2のオレゴン大学と違って、緊張した雰囲気で勉強勉強の息子1のリード大学。猫と遊んでリラックスする時間が必要なのかもしれない。
だからうんいいよ。ちゃんとお世話できるなら猫かってもいいよって言ってみました。
どうでるかな。
うちは3階だてて、息子1は基本一階で寝起きしてます。普通のアパートぐらいのひろさが一階だけであるので、猫ちゃんも遊ぶスペースがたっぷり。リードつけてお庭でお散歩もできるし。モカと遊ばせたいって言うけど、絶対にモカは怖がるな笑
これから6マイルゆっくりジョグいってきまーす。
↓クリックお願いしますだー