今日のご紹介はCLASS101でのパステルオンラインレッスン、いよいよ最終回チャプター6です!

チャプター6まで終えたクラスメイトさんが増えてきました!最後までおつかれさまでした&おめでとうございます&ありがとうございます♡

もしも…もしも…
思っていた講座と違う〜、途中で挫折しそう〜、思ったように描けなくて難しい〜
と思われてしまったときは…
くそっ〜1つでもさのようこの技を覚えてやる〜!!!
と、そんな感じでがんばりましょう♡

私の絵の先生は、私が質問すると『よく見なさい』とよく仰ってました。そして言葉ではなく先生が描いてるのを見てみて目で盗むというスタイルでした。

なんで教えてくれないの〜!と若い頃の私は思いましたが、今思うと自分で観察して考えるチカラを身につけさせていただけたんだなと感謝してます。

初めてでうまくできちゃう人、少しずつできるようになる人、やはり個人差があります。

でもパステルを削って、削った粉を指で画用紙に伸ばし、消しゴムで消す、というほぼシンプルな作業です。

ん〜難しい、つまらない〜、の枠を越えた先にステキな作品が待っていると思います(^^)☆どこがお手本と同じに描けているか観察してみてください♡

オンラインクラス内のクラスメイトの方のコメントや作品のシェアはとても勉強になります。私自身気づかせてもらうことや発見が多くあります。ぜひ見てみてくださいね!
温かいコメント、おもしろいコメント、ご質問、いつもありがとうございます♡


レッスンの内容は私がふだん描いている描き方で、色のしくみ、混ぜ方や消しゴムの使い方を学んでいただきながら、グラデーションに特化した6つのチャプターになってます、私の描き方が少しでもお役にたったらうれしいです!




Chapter 6 Moon light -月光 

音楽を聴いてオリジナルアート制作

1.好きな音楽を聴きながらオリジナルアートに挑戦
2.波打ち際を描く
3.光を描く






いつでもどこでもご自分のペースで♫
詳細はこちらから♡





NYのブルックリンブリッジ☆
歩いてみました。橋でした。笑