こんにちは
いつもご訪問ありがとうございます(^^)
 
カラーで人生を 
きらめくものにするお手伝いがしたい
bouquet  of  color
TCカラーセラピー・マスタートレーナーの
あかまつともこです。



今日から10月ですね。
10月というと、一気に秋を感じます。

さすがに朝夕暑さもおさまってきて、
過ごしやすくなりました。

これから、
だんだん秋の景色が楽しめるかな。


良い10月になりますようにイチョウ





さて、先日、
急に思い立って姫路市立美術館へ
一人で行って来ました。



なんと、ずっと見たかった

チームラボの展示をやってるんです!


一度見てみたいなあって思ってたから、

近くで開催されてて嬉しい!



姫路市立美術館はレンガ造りの

オシャレな外観に加えて、

後ろには世界遺産・姫路城が!



ステキです♪


姫路が故郷ですが、私が出てから

できた美術館で、、今回が初めての訪問。



わくわくしながら入館して、

最初の作品からズキュンラブラブ



桜、蓮華、、春の花々。
らんまん!

動画を貼ったので、ご覧下さい。
ゆっくり回転しています。


そして、
カラフルな世界へ。



こちらも鮮やか色が移動してます。

手で壁を触れると、
パッと模様が散っていくのが面白い!

チームラボ!って感じ笑


次のエリアは四季の花が次々と
咲いて散り、、

また咲いていく画像が見られます。



撮影(フラッシュ撮影は禁止)

SNSにあげるのも自由だったので

嬉しかったです。



藤や菖蒲など、、春の花たちガーベラ


そして、

夏のひまわりや彼岸花、、ひまわり



一種類の花ごとに

芽が出て、茎が伸びて、花が咲き、

散っていきます。


最後はこんな枯れた世界が挟まれてます。



暗くなって、

また芽が伸びて、、





鮮やかな花が会場いっぱいに

咲き誇ります。



朝顔            藤



これが繰り返されて、
四季を全て観て来ました。

私は一年の花たちを一通り見て、
出ましたが、2時間近くいたかな笑

没入感がすごい!

非日常の世界でした。



映像はエンドレスなんです。

この展示のテーマがこちら。



行く時はなんだろう?と思ってましたが
見終わったら、、
何となくわかったような笑

咲いて散る。

無限の繰り返しは人も同じ。
私もその中の一人なんだな。



花だけでなく、
モノトーンの世界もありました。



カラフルな世界から、

白黒の中へ、、


なんだか不思議な体験でした。




まだ暑い日で、美術館の外には
ミストもありました^ ^



ありがたい!


この展示、
前期と後期があります。


前期は10月9日までです!
ご興味ある方はまだ間に合いますよ〜。
おすすめです。

私は後期も行きます♪
次回は友達と行きますキラキラ









つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2講座案内つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2

ご都合の良い日をお知らせください。
リクエスト開講になります。


☆TCカラーセラピスト講座     
☆マスターカラーセラピスト講座
☆トレーナー講座
分割開講可能です。

☆公式勉強会 
☆アソシエーションカードマスター講座
☆ファシリテーター講座

    
明石、芦屋、神戸近郊で出張ご相談可能です。
TCカラー セラピスト講座                           
1日であなたもカラーセラピストに
☆ 20900円
   カラーボトル・テキスト・認定証 付        
カラーセラピー    個人カウンセリング 詳しくはこちら★                                               

 
イベント・講座のご予約は
こちらをクリック!

お申込・お問い合わせ


最後まで読んで頂きありがとうございます。
もっと動画であげたかったけど、、
重くなるかなと断念。実物で見ていただき
たいな〜