私 子供(年少) 夫 三人家族

子供との年齢差は45歳以上

子育て奮闘中の高齢出産の夫婦です。


子供の遊んだ物のお片付けは誰がする?


散らかった部屋を見るとイライラしてくる。


「片付けなさい」と怒っても意味はない。

ことはわかっているけれど、言ってしまう。


心に余裕を持ちたい。体力がもたない。


絵本読んでと言われてもそれすら嫌な時があり

どうしたものか。


100%全力で子供に付き合うことはむりなこともわかっている。


子育てに正解はないと。(聞き飽きた言葉)


こどもちゃれんじ

 



三歳半健診があり、受けて来ました。


子供に何か問題があるときは、その場で言われるのだろうか。それとも後日連絡があるのだろうか。


子供に質問などをして、答えられるか試している保健師さん。


「お子さんのことで気になることはありませんか?」と、聞かれたので一通り話してみました。


結果、大丈夫なのかどうなのか聞いてみました。

問題があるとは言われませんでした。


私自身に問題があると思っているので、その事も話すと、

「臨床心理士がいますので、話してみますか?」


「待たなくていいならお願いします。」


臨床心理士の方とも話して見ました。

とめどない話を何分したのだろう。


デジャブ?

前にも同じ話して、相談して、モヤモヤ感が残るこの感じ。


この子が0歳の時から何度も相談して、人が変わる度に一から同じ事を話している。


誰に何を相談しても晴れないこの気持ち。

家に着くとどっと疲れが出る魂が抜ける


誰かに聞いて欲しくて毎回同じ行動をしてしまう。忘れてしまうのだ。

アメブロに描くことで心の整理が出来る事を忘れていた…。



健診で収穫できた事がありましたニコニコ


歯並びのことです。

下の歯が乳歯にしては詰まり過ぎていると歯科医に指摘されました。



歯科衛生士さんからのアドバイス


今出きることは顎を発達させる事。


寝るとき上を向いて寝ることで、エラがはってくる。


咀嚼が大事。


固いものと言うより、よく噛まないと噛みきれないもの。

例えばきゅうり、ただ切ったものより、塩揉みなどして さくさく噛みきれないもの。

野菜はシャキシャキの生よりも、ほうれん草のおひたしのような。


顎を発達させる為にいいことが

成長する為に全てにいいことではないと思うので、そこは自分自身で見極めて程ほどに実践してみよう。


将来、歯並び良くなるといいなウインク